ミュートした投稿です。
宇宙食としてのコーヒーについて
こんにちは。 〈宇宙食としてのコーヒー〉と〈地球外でのコーヒー栽培〉 について、調査をお願いします。 〈宇宙食としてのコーヒー〉はJAXAのHPをみると、他の飲料 やスープと同じように、水で戻すフリーズドライのようですね。 ただ、味はどうなのか。どんなフレーバーがあるのか。など 知りたいことが沢山
宇宙食としてのコーヒーについて こんにちは。 〈宇宙食としてのコーヒー〉と〈地球外でのコーヒー栽培〉 について、調査をお願いします。 〈宇宙食としてのコーヒー〉はJAXAのHPをみると、他の飲料 やスープと同じように、水で戻すフリーズドライのようですね。 ただ、味はどうなのか。どんなフレーバーがあるのか。など 知りたいことが沢山
ベストアンサーは〈たつたん〉さん、とさせて頂きました(^^) 〈R&Dはんざわ〉さんのご回答、情報量がすごくて迷ったんですが、 「純粋に質・量だけでベストアンサー選ぶと・・UCCの中の人になるよなぁ」 と思い、〈UCCの中の人〉以外でベストアンサーを選ぶことにしました。 今後も調査依頼については、
UCCアカデミーyoutubeでも解説してる動画がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=VO_cbCr5QnI
↑で、はんざわさんがご回答くださった内容を拝見して 僕が書いた焙煎度合いによるカフェイン量情報は間違いと気づきました。 誤った情報でご迷惑をおかけしました。 塩さんのご質問内容はとても興味があったので、 とても勉強になりました。
こんにちは 過去に測定したデータを参照に、1杯ごとのカフェイン量を以下ご紹介いたします。 レギュラーコーヒー …平均 107㎎/140ml (粉10gに160ml加水して抽出) インスタントコーヒー …平均 69㎎/140ml (2gを140mlのお湯に溶解) エスプレッソカプセル …平均 60
オレンジとコーヒーって私もよく見かけます!飲んだことは無いですが気になる組み合わせです。
業務スーパーさんで見かけたインスタントコーヒーのラベルに「140ml中○○mgのカフェイン」と書かれてましたが、肝心の数値を覚えていません。ごめんなさい。 過去に150ml中、インスタントが80mg・ドリップコーヒーが90mgといったネット記事を読んだ記憶がありますが、製品によって幅がありそう。 イ
カフェイン
カフェインレスではない普通のレギュラーコーヒー、インスタントコーヒー、カプセルコーヒーで、カフェインの量は違うのでしょうか。
カフェイン カフェインレスではない普通のレギュラーコーヒー、インスタントコーヒー、カプセルコーヒーで、カフェインの量は違うのでしょうか。
興味のある組み合わせです!
以前こちらのオンラインにてオレンジジュースとコーヒーのツートンラテを拝見しました☕️🍊 https://community.ucc.co.jp/announcements/6ipkrs9m2tt6iqyo 個人的に、《コーヒーとオレンジ》《コーヒーとレモン》激推ししておきます😊