ミュートした投稿です。
サケモクさん、ありがとうございます(*^^*)新年早々ぐったりしていました。ちょっと痩せたようです(^^;これからはUCCの美味しい珈琲飲んで元気つけていきます!
私はコーヒーの事を良く知らないし、上手に淹れられないけれど それでも「このコーヒーなら自分で淹れたUCCのほうがおいしいぞ!」って思う コーヒーショップや喫茶店に行ったりします。 それはcoffeeさんのおっしゃるとおり、自分の部屋じゃない場所で飲むと 気持ちが切り替わるから。 それも良いですよね。
子供の頃の思い出、素敵ですね。 浅煎りですっきりした酸味のあるアメリカンコーヒー、なかなか今は少ないかもしれませんが浅煎りのコーヒーもここ10年〜20年ですっかりトレンドですので、「アメリカン」を謳っていないコーヒーでも近い味の物も見つけられるかもしれませんね 今思ったのですが、確かにアメリカン
夕方17時過ぎるとカフェインレスにしているので、夜にUCC さんのカフェインレス コク深め飲んでみたいです!
ご質問ありがとうございます。 日本で飲まれている「アメリカンコーヒー」についてですが、決まった淹れ方や規格等はなく、 濃度を薄く、すっきり目の味わいに作ったコーヒーを慣習的にそう呼んでいるものになるかと思います。 なので必ずお湯で薄めている、ということもなく、濃度や味わいもお店によって様々です。
自宅前の和菓子屋で買った、あんこの入った餅です
ありがとうございます。 沖縄で販売されているのですね、ということは沖縄か沖縄物産館でしか手に入らないものなのかしら uccの文字を見てこれは購入しなくちゃと即購入しました笑 アップルティーもあるのですね。そこでは扱っていなかったので他の沖縄物産店で見てみたいと思います。まさに病みつきになる甘さでした
出張
出張 こんな投稿ばっかり(笑) 今日は出張で新幹線です。 のぞみの一般車両での車内販売はなくなったのでコーヒーは持ち込みました。 (ホームに自販機はあるのですが、作ってる時に歌が流れるのが恥ずかしくて、買うのを躊躇してしまいます••) 新幹線が雪で遅延気味とのこと😢
コクのあるコーヒー
コクのあるコーヒー 【UCC ゴールドスペシャル コクのブレンド】コーヒーは毎日飲むので、複数の中から気分で選ぶのが楽しみの1つです🙌💗こちらはしっかりとコクがあっておいしかったです☕️気合いを入れ直したい時に飲んでます☺️ありがとうございます🙏
お買い上げいただきありがとうございます 沖縄ボトラーズというグループ会社で取り扱いの製品になりますので、沖縄で販売されております。 このミルクティーや、アップルティーなど、よく私も飲みましたがなんというか病みつきになる甘さですよね