ミュートした投稿です。
米粉のブラウニーと。
米粉のブラウニーと。 UCC公式オンラインでかった米粉のブラウニーとフルーティウェーブを。ブラウニーは3種類あって、これはダーク。あとの2種類も楽しみ🎵
「冬のUCC杯」当選品のYOINDOが届きました🎯 一見チョコレートだけど、実はコーヒー豆(タンザニア)で作られているという、ちょっと不思議な商品。 食べてみると確かにチョコじゃない…でもチョコッぽいという🤭 お供のコーヒーはチョコレートムードです🍫
いちごショートチロルとフルーティウェーブ。
いちごショートチロルとフルーティウェーブ。 コンビニで買ったストロベリーショートケーキチロルと、フルーティウェーブ。これは合わないわけがない…🍰
GSPは、ドリップも違う!
GSPは、ドリップも違う! 今日開けてみた、ゴールドスペシャルプレミアム(GSP)ドリップの組み立てかたも違う。 口に含むと口の中一杯に丸い大きな輪が書かれた感じ。 口福 ヒマワリの種をポリポリやりながらリスの気分でいただきました。
アウトレットのシトラスチル。
アウトレットのシトラスチル。 オンラインストアで、アウトレット商品のシトラスチルを発見しました💡(ちなみに743円→594円)夏季限定の商品なので、当然アイスでもOK。職場に持っていくのは一年中コールドブリューだから、むしろありがたくて🙆急冷式よりは酸味が抑えられますが、確かに果実感たっぷりの爽やかさ。甘味もあるし、今度は夏に買
いちごサンダーとフローラルダンス。
いちごサンダーとフローラルダンス。 ブラック(じゃないけど)サンダーのいちごバージョンがあるとは…🍓フローラルダンス、このシリーズでは一番好きです❤
UCC,GSPフルーティウェーブ
UCC,GSPフルーティウェーブ 先日買ったUCCゴールドスペシャルプレミアムのフルーティウェーブ ようやく今日初抽出しました。特徴であるベリー系の酸味、甘味を引き出しつつ後半の雑味を抑える狙いのレシピで一発で良い感じに抽出できました。
抹茶のハーバーとチョコレートムード。
抹茶のハーバーとチョコレートムード。 昨日のダブルマロンと同じく、こちらのハーバーも頂き物。抹茶黒蜜なんてあるんですね…。合わせるのはチョコレートムード。程よい苦味が合いました😊
ハーバーとナッツビート。
ハーバーとナッツビート。 職場でハーバーを頂き⛴️ダブルマロン…木の実だからナッツビートにするか、と(笑)ほんとに栗がたっぷりでした🌰
ゴールドスペシャルプレミアム フルーティウェーブ
ゴールドスペシャルプレミアム フルーティウェーブ 今日の一杯、ではないんですが、 近場で唯一GSPを豆で売ってるスーパーに行ったので時々話題に出るフルーティウェーブを買ってきました。 残念ながら週末まで淹れるタイミングが無さそうですが、この間のキャラメルドルチェとの違いを楽しみます✨