ミュートした投稿です。
別のところでもコメントさせていただいた大阪の島珈琲さん。 こちらでも同じお悩み?を綴っておられました。 https://blog1.shima-coffee.com/?p=11403
クロックって時計?鳩?なんて思って調べたら、食べた時の音とは思いませんでした〜 昔の劇場周辺で振舞われた軽食らしいですよ〜
実はマダムを作ろうと思ったのですが、卵を切らしてまして💦 美味しいですよね〜
ご覧頂き、ありがとうございます 程よくのんびりでいきたいですね〜
お手軽&場所を取らない100均の細口ドリップポットを試してみるのも良いかもしれませんね。 ダイソーで税込550円ですが、容量350mlとコンパクトでなかなか優秀でした😆 ケトルで沸かしたお湯を移せば湯温も丁度良くなりますし♨️
コペンハーゲンではないです。 HOCHSTです。貰い物だから、 あまり良くわかりません。
いえいえ、わかりにくくてすみません💦 カリタから発売されている「ウェーブ」というドリッパーとペーパーフィルターのシリーズで、名前の通りペーパーがウェーブしてます。目詰まりしにくくて安定した抽出がしやすいです☺️
ありがとう😊 毎回、コーヒーカップが違うから、 気分は変わるし、雰囲気もかわるんだ‼️ それぞれ1客しかないので、飲むたびに、気持ちが改まるんだぁ❗️
モーニングウェーブ
モーニングウェーブ やや浅煎りの中細挽きなので、今朝はカリタウェーブで安定的&気楽に。。エチオピアのナチュラル大好きヽ(´∀`)ノ
いろいろブレンド🇪🇹🇮🇩🇭🇳🇬🇹🇨🇴
いろいろブレンド🇪🇹🇮🇩🇭🇳🇬🇹🇨🇴 朝のコーヒータイム☕️いろいろブレンド(🇪🇹エチオピア、🇮🇩インドネシア、🇭🇳ホンジュラス、🇬🇹グアテマラ、🇨🇴コロンビア)少しずつ残った豆をブレンドして淹れてみました😊複雑な味わいで、これもアリです😋インスタはこちら💁@early_bird_coffee_kashiwazaki#自家焙煎#コーヒー