ミュートした投稿です。
自家焙煎について
珈琲との関わり方は人それぞれで、皆さんの投稿を拝見しながら色んなシーンを思い浮かべています。 そしてUCCラボのメンバーの中には自家焙煎を楽しんでおられる方も多いと感じています。 稚拙ではありますが、僕もフライパンとガラス蓋を用いた焙煎を楽しんでいます。最初の頃は焼色が揃わなくて炭化するまで煎ったこ
自家焙煎について 珈琲との関わり方は人それぞれで、皆さんの投稿を拝見しながら色んなシーンを思い浮かべています。 そしてUCCラボのメンバーの中には自家焙煎を楽しんでおられる方も多いと感じています。 稚拙ではありますが、僕もフライパンとガラス蓋を用いた焙煎を楽しんでいます。最初の頃は焼色が揃わなくて炭化するまで煎ったこ
COLUMBIA narino
COLUMBIA narino スタバのコーヒーセミナーにて、通年販売のCOLUMBIAと、季節限定のCOLUMBIAnarinoの飲み比べを体験しました。COLUMBIAnarinoはホットとアイス、二種類の味わいの違いも体験しました。アイスになると一気に酸味が飛び込んできて、淹れ方と温度でここまで明確に違いが出るものなのか!と
缶コーヒー
缶コーヒー 朝早くに出かける用事があってこんな光景を見ました。20代30代の男性の手には缶コーヒーかプラカップのコーヒー! そういえば缶コーヒーって男性のイメージなんですよ。 休憩中や運転中もすぐ飲めて、リフレッシュできる。 産地で好みの味が選べる焙煎度で、味や香りの好みが選べる飲
いろいろ11か国ブレンド(終)
いろいろ11か国ブレンド(終) 世界を旅するいろいろブレンド(🇬🇹グアテマラ、🇨🇴コロンビア、🇪🇹エチオピア、🇰🇪ケニア、🇮🇩インドネシア、🇹🇱東ティモール、🇭🇳ホンジュラス、🇨🇷コスタリカ、🇪🇨エクアドル、🇮🇳インド、🇹🇿タンザニア)少しずつ残った豆をブレンドしてみました😊なんと11か国😄複雑な味わいで、これもアリです😋このブレ
私も知らなかったのですよ。 まさか こんな風に伸びてくる豆類とは! もう忘れないわ、 ソラマメの成長。
空を仰ぎ見る豆、はじめて名前の由来を知りました。 新しい事柄がひとつ増えました。感謝。
🍓🍰×☕️と、ふと思い出した話。
🍓🍰×☕️と、ふと思い出した話。 🍓🍰✨UCCの缶コーヒーまとめ買い♡毎日飲んでます♡(わかる人はわかりますよね〜🤭) もちろん豆からひいて淹れるコーヒーが一番好きなのですが、缶もペットボトルも何でも好き〜♡ ふと思い出したのですが。学生の頃、コンビニでアルバイトしてた時に近所のドトール店員さんがいつも缶コーヒー
自家焙煎🇮🇳インド•モンスーン
自家焙煎🇮🇳インド•モンスーン 🇮🇳インドモンスーンを自家焙煎しました😆キレイに焼けました☕️👍順次ドリップバッグにしていきま~す😍インスタはこちら💁@early_bird_coffee_kashiwazaki#コーヒー#コーヒー豆#自家焙煎#ダイニチ工業#焙煎機#MRF60A #柏崎#柏崎市#kashiwazaki#e
ありがとうございます お店には直接行ったことがないのですがデパートの祭事で販売されていました 塩味が効いてえんどう豆が入った柔らかい大福でした あんこと珈琲はやっぱり美味しいですね。
大福と共に
大福と共に おやつに大福と珈琲を頂きました 老舗和菓子屋さん創業120周年の 開運勝餅大福です あんことえんどう豆が入っています お餅がとても柔らかく塩味が効いておいしく頂きました あんこと珈琲の組み合わせはおいしいですね。