ミュートした投稿です。
5000人の大プロジェクト おもしろいですね どの都道府県がどのブレンドを選ぶのか興味津々です 全国地図がどんなコーヒー色に染まるのかも楽しみだし4種類の飲み比べも気になります
難しいクイズをコーヒーを飲みながらゆっくり考えるのも楽しいですね
私もclubUCCからお引越ししてきました! コーヒー好きです。
コーヒー大好きです! 飲み比べワクワクします!
ミント水からの氷🧊
ミント水からの氷🧊 一度の収穫で大きなボウル1個山盛り、まだ大量にあるミント。ミントが大暴走しているので、ミント水を氷にしアイスコーヒーに使いました。 まだまだ爽やかが美味しい気温です😋
きつねめん
きつねめん 実家で母からいただきました。きつねめんというお菓子。 デザインも可愛らしいですが、店主の方曰くコーヒーともよく合うとのことで、新聞記事の切り抜きも母から渡され、新幹線の中で早速一緒に食べてみました。 小豆粉と砂糖とを練り合わせで固めたシンプルでやさしい味わいは確かにコーヒー飲む時
5000人と一緒にコーヒーを研究するって面白い企画ですね♪ ワンドリップコーヒーは手軽に本格的なコーヒーを飲むことが出来るし、新しい味と出会うことも出来るので好きです!
美味しいお土産と共に美味しいコーヒータイムになりましたね
【コーヒーの木】成長記録-42
【コーヒーの木】成長記録-42 成長記録-42. 2025/10/6土の入れ替えをしました。今悩みのコーヒーの木たち🌱みなさん、いつも応援ありがとうございます😊たまのりさんからアドバイスいただき、ヒサミさんのUCCサイトで【コーヒーの木すくすく講座】という記事がまとめて書かれてあるのを教え
実りとコーヒー
実りとコーヒー 周りを見渡すと沢山の実が見つかります。ハナミズキ、葉っぱはもうすぐ落葉するね。 黒真珠のような実を付けている。 松皮、松ぼっくりは1年半かけてこの形になるらしい。晴れた日は傘を広げ、雨の日は閉じて、種子を守る。 この中に、黒い種子が入っているようです。 ***