ミュートした投稿です。
NEW 今日の二杯
NEW 今日の二杯 日に日に寒くなり、コーヒーの消費がぐんぐん加速してきたので、オンラインストアさんでおトクに購入できるアウトレット福袋をポチってみました…飲みたい時にサッと飲めるよう、豆ではなく粉を選択(開けたら一週間としないうちに飲みきってしまうので、粉でも問題ないかと思って😆)まずはHILLSのリッチブレンドから
美味しいよ
美味しいよ ペットボトルのコーヒーって、ブラックはイマイチだったんだけど(私調べ)、これは美味しい。ラベルのデザインも好き。
お湯を少し多めに
お湯を少し多めに 深いコクのスペシャルブレンド。苦み★4つ酸味★2つコク★5つ ちょっと苦みがあるので、お湯の量は160mlにしました。おいしいいれ方の説明には140mlとなっていますが、★4つの場合は、これくらいの量が私にはちょうど良かったです。
毎日飲むのはブラック
毎日飲むのはブラック 毎日飲むのはブラック派。自分で淹れるのはブラック派。お店で飲むときはブラック以外も。
断然ブラック、ごくまれにミルク
断然ブラック、ごくまれにミルク コーヒーは朝と午後の2回が多いですがどちらもブラックです。コーヒーそのままの味を楽しみたいので、砂糖もミルクも無し。たまにカフェ・オ・レに浮気するけど、やっぱりブラックが1番です。
まさしく、まろやか
まさしく、まろやか 職人の珈琲まろやか味のマイルドブレンド。苦みが★2つなので、まさしくまろやか。酸味★3つですが、そこまで感じず。とても飲みやすい珈琲でした。
飲み方はブラック
飲み方はブラック 数年前まではミルクも砂糖も使用してました。UCCカフェでサイフォン式の美味しい珈琲をブラックで飲んでから、香りと苦味を楽しみたいので自宅でもブラック派になりました。
のみ比べ
のみ比べ 【1番好きだったブレンド】リッチ【研究メモ】ブラックで飲むのは、リッチが一番飲みやすく感じました。甘味等なしで飲むならリッチが◎。クラシックは、飲んだことがなかったのでワクワクしながら最初に試飲してみましたが、私には少々ガツンときたので牛乳を入れて美味しくいただきました。甘味等のコーヒーのおつまみに
今日はこれ
今日はこれ 今更ですが、ワンドリップって淹れるの難しいですね💦
あまい香りのリッチブレンド
あまい香りのリッチブレンド 本日のコーヒーは、「あまい香りのリッチブレンド」苦みは★3っつの表記でしたが、コクが★4つのせいか、思ったよりも苦みを感じました。香りは甘いけど、この苦みは甘いお菓子もあいそうです