UCCラボ

飲んでホンネレビュー

深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

レビュー方法に迷ったらフォーマットをコピーして使用してね!

■レビュー例フォーマット
====================
【評価点】☆☆☆☆☆(最大星5つで評価してください。)
【私のホンネ】(この淹れ方・飲み方をしたら美味しかった、こんな人におすすめなどホンネレビューを書いてください。)
【リピート】あり・なし(どちらかお選びください)
【こんな時におすすめ】どんな時、タイミングに飲むのがおすすめか。飲みたいか。
====================

ユーザー画像

早速開封して、いただきました。 開封時は香ばしい豆の香りで目が覚めます。 飲んだ印象は苦味とコクが全面にきて、酸味はほとんど感じない。朝のシャキッっとしたい時や甘めのお菓子と合わせて飲むのも良さそうですね。 酸味系も苦味系もそれぞれ好きなので、酸味系とローテーションして気分変えながら楽しみたいです。

早速開封して、いただきました。 開封時は香ばしい豆の香りで目が覚めます。 飲んだ印象は苦味とコクが全面にきて、酸味はほとんど感じない。朝のシャキッっとしたい時や甘めのお菓子と合わせて飲むのも良さそうですね。 酸味系も苦味系もそれぞれ好きなので、酸味系とローテーションして気分変えながら楽しみたいです。

コメント 1 14
雪月
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

早速開封して、いただきました。 開封時は香ばしい豆の香りで目が覚めます。 飲んだ印象は苦味とコクが全面にきて、酸味はほとんど感じない。朝のシャキッっとしたい時や甘めのお菓子と合わせて飲むのも良さそうですね。 酸味系も苦味系もそれぞれ好きなので、酸味系とローテーションして気分変えながら楽しみたいです。

ユーザー画像
雪月
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

苦味が感じられて濃くておいしいです。 身体と心に気合いを入れるみたいに、シャキッとします。 別件ですが、コーヒー袋のクリップが壊れちゃったので、ゼムクリップで留めてますが、 他に良い方法があれば教えてほしいです。

苦味が感じられて濃くておいしいです。 身体と心に気合いを入れるみたいに、シャキッとします。 別件ですが、コーヒー袋のクリップが壊れちゃったので、ゼムクリップで留めてますが、 他に良い方法があれば教えてほしいです。

コメント 8 14
ゆみゆみ
| 12/29 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

苦味が感じられて濃くておいしいです。 身体と心に気合いを入れるみたいに、シャキッとします。 別件ですが、コーヒー袋のクリップが壊れちゃったので、ゼムクリップで留めてますが、 他に良い方法があれば教えてほしいです。

ユーザー画像
ゆみゆみ
| 12/29 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】年末に開催されたイベント『コーヒー抽出のコツ』で教えて頂いた通りに淹れてみました。 目が覚めるような苦味だったのでミルクを足してカフェオレに。しっかりした味わいで甘めのお菓子に合いそうです。 ストレートはお湯を足して自分好みの濃さに。少し苦味ばしってますがコクがあり仕事前に飲みたい一杯。 【リピート】あり

【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】年末に開催されたイベント『コーヒー抽出のコツ』で教えて頂いた通りに淹れてみました。 目が覚めるような苦味だったのでミルクを足してカフェオレに。しっかりした味わいで甘めのお菓子に合いそうです。 ストレートはお湯を足して自分好みの濃さに。少し苦味ばしってますがコクがあり仕事前に飲みたい一杯。 【リピート】あり

コメント 2 14
かわみ
| 01/10 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】年末に開催されたイベント『コーヒー抽出のコツ』で教えて頂いた通りに淹れてみました。 目が覚めるような苦味だったのでミルクを足してカフェオレに。しっかりした味わいで甘めのお菓子に合いそうです。 ストレートはお湯を足して自分好みの濃さに。少し苦味ばしってますがコクがあり仕事前に飲みたい一杯。 【リピート】あり

ユーザー画像
かわみ
| 01/10 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

深いコクのスペシャルプレンド初めてです。 今回、参加させていただけて嬉しいです。 【評価点】★★★☆☆(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】ペーパーハンドドリップでいれました。 苦みや酸味は控えめで、飲みやすい。コクや香りはもう少し、という気もしますが、コストパフォーマンスから考えれば満足です。この香りは好みです。 毎日飲む万人受けという感じにはぴったりな商品ではないかと思いました。 【リピート】あり(このご時世に職人の珈琲はありごたい価格設定)

深いコクのスペシャルプレンド初めてです。 今回、参加させていただけて嬉しいです。 【評価点】★★★☆☆(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】ペーパーハンドドリップでいれました。 苦みや酸味は控えめで、飲みやすい。コクや香りはもう少し、という気もしますが、コストパフォーマンスから考えれば満足です。この香りは好みです。 毎日飲む万人受けという感じにはぴったりな商品ではないかと思いました。 【リピート】あり(このご時世に職人の珈琲はありごたい価格設定)

コメント 1 14
jm
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

深いコクのスペシャルプレンド初めてです。 今回、参加させていただけて嬉しいです。 【評価点】★★★☆☆(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】ペーパーハンドドリップでいれました。 苦みや酸味は控えめで、飲みやすい。コクや香りはもう少し、という気もしますが、コストパフォーマンスから考えれば満足です。この香りは好みです。 毎日飲む万人受けという感じにはぴったりな商品ではないかと思いました。 【リピート】あり(このご時世に職人の珈琲はありごたい価格設定)

ユーザー画像 バッジ画像
jm
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】名の通り、インドネシアらしい強いコクと独特な甘味が印象的でした。深く香ばしいアロマに唆られ、ホンジュラスらしいビターな舌触りも相まって、コックリ、そしてゆっくりコーヒーを頂きたい人におすすめだと感じました。  【リピート】寒い時期にあり

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】名の通り、インドネシアらしい強いコクと独特な甘味が印象的でした。深く香ばしいアロマに唆られ、ホンジュラスらしいビターな舌触りも相まって、コックリ、そしてゆっくりコーヒーを頂きたい人におすすめだと感じました。  【リピート】寒い時期にあり

コメント 0 12
gobou coffee
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】名の通り、インドネシアらしい強いコクと独特な甘味が印象的でした。深く香ばしいアロマに唆られ、ホンジュラスらしいビターな舌触りも相まって、コックリ、そしてゆっくりコーヒーを頂きたい人におすすめだと感じました。  【リピート】寒い時期にあり

ユーザー画像
gobou coffee
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】商品名通り、軽めに淹れてもしっかりコクが出るので、写真のように甘いものにはぴったりでした。 ただ、普段はコーヒーのみなのが多いことと、やはりあっさりしたタイプが好きなので、300gは正直多かったです😂 【リピート】なし

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】商品名通り、軽めに淹れてもしっかりコクが出るので、写真のように甘いものにはぴったりでした。 ただ、普段はコーヒーのみなのが多いことと、やはりあっさりしたタイプが好きなので、300gは正直多かったです😂 【リピート】なし

コメント 0 12
こたま バッジ画像
| 01/06 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】商品名通り、軽めに淹れてもしっかりコクが出るので、写真のように甘いものにはぴったりでした。 ただ、普段はコーヒーのみなのが多いことと、やはりあっさりしたタイプが好きなので、300gは正直多かったです😂 【リピート】なし

ユーザー画像 バッジ画像
こたま バッジ画像
| 01/06 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

当選ありがとうございます。 【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】ペーパードリップで淹れました。 苦みとボディが心地良く美味しく頂きました。 業務用グラインダーのお陰で粒度が揃った粉を味わいました。 【リピート】あり

当選ありがとうございます。 【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】ペーパードリップで淹れました。 苦みとボディが心地良く美味しく頂きました。 業務用グラインダーのお陰で粒度が揃った粉を味わいました。 【リピート】あり

コメント 1 12
Hide
| 01/07 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

当選ありがとうございます。 【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】ペーパードリップで淹れました。 苦みとボディが心地良く美味しく頂きました。 業務用グラインダーのお陰で粒度が揃った粉を味わいました。 【リピート】あり

ユーザー画像
Hide
| 01/07 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

クリスマスプレゼントが当たりました( ^,_ω^)b 【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】はじめの一杯は教科書通りのレシピで。1~2杯用台形陶器ドリッパーで3投式160cc、湯温は92℃ しっかりとしたロブスタの良い重さがあるので濃厚なモンブランとか合いそうです。昔ながらの喫茶店を思い起こさせる感じ。 少し湯温を下げてエアロプレスで淹れるのも良さそうです。

クリスマスプレゼントが当たりました( ^,_ω^)b 【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】はじめの一杯は教科書通りのレシピで。1~2杯用台形陶器ドリッパーで3投式160cc、湯温は92℃ しっかりとしたロブスタの良い重さがあるので濃厚なモンブランとか合いそうです。昔ながらの喫茶店を思い起こさせる感じ。 少し湯温を下げてエアロプレスで淹れるのも良さそうです。

コメント 2 12
とおりすがりcoffee
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

クリスマスプレゼントが当たりました( ^,_ω^)b 【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】はじめの一杯は教科書通りのレシピで。1~2杯用台形陶器ドリッパーで3投式160cc、湯温は92℃ しっかりとしたロブスタの良い重さがあるので濃厚なモンブランとか合いそうです。昔ながらの喫茶店を思い起こさせる感じ。 少し湯温を下げてエアロプレスで淹れるのも良さそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
とおりすがりcoffee
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】☆☆☆☆★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】12g、180ccでハンドドリップ 【リピート】あり 【こんな時におすすめ】 酸味がほぼなく、好みの味。 牛乳との相性も良いのでカフェオレ用に濃く入れて飲むのが良さそう。

【評価点】☆☆☆☆★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】12g、180ccでハンドドリップ 【リピート】あり 【こんな時におすすめ】 酸味がほぼなく、好みの味。 牛乳との相性も良いのでカフェオレ用に濃く入れて飲むのが良さそう。

コメント 0 12
もとこ
| 01/14 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】☆☆☆☆★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】12g、180ccでハンドドリップ 【リピート】あり 【こんな時におすすめ】 酸味がほぼなく、好みの味。 牛乳との相性も良いのでカフェオレ用に濃く入れて飲むのが良さそう。

ユーザー画像
もとこ
| 01/14 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

すっかり遅くなってしまいましたが、何回か頂きましたので投稿。 【評価点】☆☆☆☆☆ 【私のホンネ】ブラックが苦手な私でも、ミルクを入れずに美味しく頂いています。 酸味が気にならず、深みがありながら苦味も控えめな印象です。 【リピート】あり! 【こんな時におすすめ】食事にも合いやすいと思います。

すっかり遅くなってしまいましたが、何回か頂きましたので投稿。 【評価点】☆☆☆☆☆ 【私のホンネ】ブラックが苦手な私でも、ミルクを入れずに美味しく頂いています。 酸味が気にならず、深みがありながら苦味も控えめな印象です。 【リピート】あり! 【こんな時におすすめ】食事にも合いやすいと思います。

コメント 1 11
minmin バッジ画像
| 02/15 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

すっかり遅くなってしまいましたが、何回か頂きましたので投稿。 【評価点】☆☆☆☆☆ 【私のホンネ】ブラックが苦手な私でも、ミルクを入れずに美味しく頂いています。 酸味が気にならず、深みがありながら苦味も控えめな印象です。 【リピート】あり! 【こんな時におすすめ】食事にも合いやすいと思います。

ユーザー画像
minmin バッジ画像
| 02/15 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】 個人的にあまりビターな感じは得意じゃないので、蒸らし時間を短めにして飲んで見ました。美味しく感じれる苦味でよかったです。ビター好きな旦那は、粉も少し多めで蒸らし時間も長めにしていました。味見したら、そちらの方がより深い味わいになっていたような気がします。甘いスイーツと合わせたらよかったです。 【リピート】あり

【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】 個人的にあまりビターな感じは得意じゃないので、蒸らし時間を短めにして飲んで見ました。美味しく感じれる苦味でよかったです。ビター好きな旦那は、粉も少し多めで蒸らし時間も長めにしていました。味見したら、そちらの方がより深い味わいになっていたような気がします。甘いスイーツと合わせたらよかったです。 【リピート】あり

コメント 0 11
ゴリラの飼育員
| 12/18 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】 個人的にあまりビターな感じは得意じゃないので、蒸らし時間を短めにして飲んで見ました。美味しく感じれる苦味でよかったです。ビター好きな旦那は、粉も少し多めで蒸らし時間も長めにしていました。味見したら、そちらの方がより深い味わいになっていたような気がします。甘いスイーツと合わせたらよかったです。 【リピート】あり

ユーザー画像
ゴリラの飼育員
| 12/18 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】テストルームで当選しました! 真面目に計って淹れました。 V60ドリッパー、粉20g、蒸らし30秒、抽出2分、300cc。 苦味強めとのことだったので湯温は少し低めです。 苦味などのバランスはパッケージ通りかと思いました。 マンデリン系が好きなので、これも好みです。 苦味の奥に少し甘みもありますね、ミルクを少し足しても合いそうと思いました...けど、これって商品説明に書いてありましたね... あと、レビューの商品は「粉」ですが、基本的には「豆」がいいな。 【リピート】あり

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】テストルームで当選しました! 真面目に計って淹れました。 V60ドリッパー、粉20g、蒸らし30秒、抽出2分、300cc。 苦味強めとのことだったので湯温は少し低めです。 苦味などのバランスはパッケージ通りかと思いました。 マンデリン系が好きなので、これも好みです。 苦味の奥に少し甘みもありますね、ミルクを少し足しても合いそうと思いました...けど、これって商品説明に書いてありましたね... あと、レビューの商品は「粉」ですが、基本的には「豆」がいいな。 【リピート】あり

コメント 0 11
くまえなが
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】テストルームで当選しました! 真面目に計って淹れました。 V60ドリッパー、粉20g、蒸らし30秒、抽出2分、300cc。 苦味強めとのことだったので湯温は少し低めです。 苦味などのバランスはパッケージ通りかと思いました。 マンデリン系が好きなので、これも好みです。 苦味の奥に少し甘みもありますね、ミルクを少し足しても合いそうと思いました...けど、これって商品説明に書いてありましたね... あと、レビューの商品は「粉」ですが、基本的には「豆」がいいな。 【リピート】あり

ユーザー画像 バッジ画像
くまえなが
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】 ①まずはガイド通りのレシピ 粉12gを使って湯量160gで抽出。使用ドリッパーはカリタウェーブとHARIOスイッチ。深煎りなので湯温は88℃。濃い。苦味酸味ともに強め。ホンジュラスのフレーバー感がかき消されてる感じ。 ②レシピを変更して、粉15gに湯量240g、湯温90℃で抽出。再度カリタウェーブとHARIOスイッチで抽出。 苦味はカリタウェーブが勝ってる。酸味はHARIOスイッチが勝ってる。 ③よし、ならばと思い、HARIOスイッチのドリッパー部分をHARIO MUGENに変えて抽出。レシピは同じで湯温だけ91℃へ。 公式レシピのような味わいに戻る。ボディー感強め、でもフレーバー感が弱い。 ④スイッチドリッパー部分を元に戻して、2段階浸漬方で抽出。前半86℃、後半92℃のあのレシピ。 一気に美味くなった! 適度な苦味、そして酸味。クリアーなボディー感。 とろとろだけどクリアー。 そして何よりホンジュラスのフレーバー感がすごく楽しめる。 【リピート】HARIOスイッチさえあれば全然あり!

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】 ①まずはガイド通りのレシピ 粉12gを使って湯量160gで抽出。使用ドリッパーはカリタウェーブとHARIOスイッチ。深煎りなので湯温は88℃。濃い。苦味酸味ともに強め。ホンジュラスのフレーバー感がかき消されてる感じ。 ②レシピを変更して、粉15gに湯量240g、湯温90℃で抽出。再度カリタウェーブとHARIOスイッチで抽出。 苦味はカリタウェーブが勝ってる。酸味はHARIOスイッチが勝ってる。 ③よし、ならばと思い、HARIOスイッチのドリッパー部分をHARIO MUGENに変えて抽出。レシピは同じで湯温だけ91℃へ。 公式レシピのような味わいに戻る。ボディー感強め、でもフレーバー感が弱い。 ④スイッチドリッパー部分を元に戻して、2段階浸漬方で抽出。前半86℃、後半92℃のあのレシピ。 一気に美味くなった! 適度な苦味、そして酸味。クリアーなボディー感。 とろとろだけどクリアー。 そして何よりホンジュラスのフレーバー感がすごく楽しめる。 【リピート】HARIOスイッチさえあれば全然あり!

コメント 0 11
くーまん
| 12/20 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】 ①まずはガイド通りのレシピ 粉12gを使って湯量160gで抽出。使用ドリッパーはカリタウェーブとHARIOスイッチ。深煎りなので湯温は88℃。濃い。苦味酸味ともに強め。ホンジュラスのフレーバー感がかき消されてる感じ。 ②レシピを変更して、粉15gに湯量240g、湯温90℃で抽出。再度カリタウェーブとHARIOスイッチで抽出。 苦味はカリタウェーブが勝ってる。酸味はHARIOスイッチが勝ってる。 ③よし、ならばと思い、HARIOスイッチのドリッパー部分をHARIO MUGENに変えて抽出。レシピは同じで湯温だけ91℃へ。 公式レシピのような味わいに戻る。ボディー感強め、でもフレーバー感が弱い。 ④スイッチドリッパー部分を元に戻して、2段階浸漬方で抽出。前半86℃、後半92℃のあのレシピ。 一気に美味くなった! 適度な苦味、そして酸味。クリアーなボディー感。 とろとろだけどクリアー。 そして何よりホンジュラスのフレーバー感がすごく楽しめる。 【リピート】HARIOスイッチさえあれば全然あり!

ユーザー画像
くーまん
| 12/20 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】 甘いショートケーキと一緒に 【リピート】あり 【こんな時におすすめ】 コーヒー自体の味わいが深いため、甘いものと一緒にいただくのが良いと思います!

【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】 甘いショートケーキと一緒に 【リピート】あり 【こんな時におすすめ】 コーヒー自体の味わいが深いため、甘いものと一緒にいただくのが良いと思います!

コメント 1 11
ジャックナイフ
| 01/09 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】 甘いショートケーキと一緒に 【リピート】あり 【こんな時におすすめ】 コーヒー自体の味わいが深いため、甘いものと一緒にいただくのが良いと思います!

ユーザー画像
ジャックナイフ
| 01/09 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

職人の珈琲は、この緑のパッケージの深いコクのスペシャルブレンドが好きで、よく飲むけれど、いつもワンドリップタイプばかりでした。 酸味が少ないので、飲みやすく、しっかりコクもあって、やっぱり美味しいなと思いました。香りもよくて好きです。

職人の珈琲は、この緑のパッケージの深いコクのスペシャルブレンドが好きで、よく飲むけれど、いつもワンドリップタイプばかりでした。 酸味が少ないので、飲みやすく、しっかりコクもあって、やっぱり美味しいなと思いました。香りもよくて好きです。

コメント 2 11
mona
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

職人の珈琲は、この緑のパッケージの深いコクのスペシャルブレンドが好きで、よく飲むけれど、いつもワンドリップタイプばかりでした。 酸味が少ないので、飲みやすく、しっかりコクもあって、やっぱり美味しいなと思いました。香りもよくて好きです。

ユーザー画像
mona
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

お試しさせていただきました☕ コクが深いとのことで、苦味も強いのかな?と思っていましたが、苦すぎず、でもしっかりとした味わいでした。 いちごのショートケーキと合わせてみましたが、クリームの甘さとすごく合っていて相乗効果があったように思います。 冬にぴったりのコク深いコーヒーだと思いました🌸

お試しさせていただきました☕ コクが深いとのことで、苦味も強いのかな?と思っていましたが、苦すぎず、でもしっかりとした味わいでした。 いちごのショートケーキと合わせてみましたが、クリームの甘さとすごく合っていて相乗効果があったように思います。 冬にぴったりのコク深いコーヒーだと思いました🌸

コメント 0 11
よぴ
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

お試しさせていただきました☕ コクが深いとのことで、苦味も強いのかな?と思っていましたが、苦すぎず、でもしっかりとした味わいでした。 いちごのショートケーキと合わせてみましたが、クリームの甘さとすごく合っていて相乗効果があったように思います。 冬にぴったりのコク深いコーヒーだと思いました🌸

ユーザー画像
よぴ
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

コクガあっておいしいよ。でも300gだとすぐになくなってしまう。もっと大容量があるといいな。

コクガあっておいしいよ。でも300gだとすぐになくなってしまう。もっと大容量があるといいな。

コメント 0 10
かぐや姫
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

コクガあっておいしいよ。でも300gだとすぐになくなってしまう。もっと大容量があるといいな。

ユーザー画像
かぐや姫
| 12/24 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

==================== 
 【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!) 【私のホンネ】一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました!
 【リピート】あり
 ==================== テストルームに当選しましたので、「深いコクのスペシャルブレンド」をレビューしていきたいと思います! UCCさん、ありがとう〜〜〜!! 当方こう言ったレビューは全くの初めてなのに加えて、自分でコーヒーを淹れ始めたのも結構最近のことなので色々と緊張しております… 今回は コーヒー粉:20g お湯:250g 蒸らし:お湯50ml 一湯目:お湯70ml 二湯目:お湯70ml 三湯目:お湯60ml 時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分 湯温:約96℃ 以上の内容で淹れてみました。 以下、味、香りのレビューになります。 ◯香り ドリップし始めの匂いを嗅いで、頭の中に深めの緑が浮かびました。木々が生い茂る森の奥深くで優しい光を感じるイメージ。 ◯苦味 一口目に鋭くどっしりとした苦味がはっきりと感じられて、ビターな余韻が長く続きます。午前中に飲むと一日落ち着いて過ごせそう。 ◯酸味 他の味わいと比べてかなり控えめ。華やかなコーヒーが好きな人には物足りないかも。こちらは深く落ち着く酸味というよりは、明るみを感じる酸味のように感じました。 ◯甘味 苦味の中に微かな甘みあり、舌で転がすと甘みを感じることができます。製法によるものなのか、甘味も長めに残っている気がします。 ◯コク あっさりとは対極に位置する深いコク。液体自体が濃いめに感じられてのどごしが非常に良い。 総評:一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました! 以上でレビューを終わりたいと思います。 大変美味しく飲めました! たくさん入ってお求めやすいお値段なので、自分のコーヒーライフの一択としてありだなと思いました! 最後にUCCさん、本当にありがとうございました!! ご馳走様でした!

==================== 
 【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!) 【私のホンネ】一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました!
 【リピート】あり
 ==================== テストルームに当選しましたので、「深いコクのスペシャルブレンド」をレビューしていきたいと思います! UCCさん、ありがとう〜〜〜!! 当方こう言ったレビューは全くの初めてなのに加えて、自分でコーヒーを淹れ始めたのも結構最近のことなので色々と緊張しております… 今回は コーヒー粉:20g お湯:250g 蒸らし:お湯50ml 一湯目:お湯70ml 二湯目:お湯70ml 三湯目:お湯60ml 時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分 湯温:約96℃ 以上の内容で淹れてみました。 以下、味、香りのレビューになります。 ◯香り ドリップし始めの匂いを嗅いで、頭の中に深めの緑が浮かびました。木々が生い茂る森の奥深くで優しい光を感じるイメージ。 ◯苦味 一口目に鋭くどっしりとした苦味がはっきりと感じられて、ビターな余韻が長く続きます。午前中に飲むと一日落ち着いて過ごせそう。 ◯酸味 他の味わいと比べてかなり控えめ。華やかなコーヒーが好きな人には物足りないかも。こちらは深く落ち着く酸味というよりは、明るみを感じる酸味のように感じました。 ◯甘味 苦味の中に微かな甘みあり、舌で転がすと甘みを感じることができます。製法によるものなのか、甘味も長めに残っている気がします。 ◯コク あっさりとは対極に位置する深いコク。液体自体が濃いめに感じられてのどごしが非常に良い。 総評:一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました! 以上でレビューを終わりたいと思います。 大変美味しく飲めました! たくさん入ってお求めやすいお値段なので、自分のコーヒーライフの一択としてありだなと思いました! 最後にUCCさん、本当にありがとうございました!! ご馳走様でした!

コメント 0 10
モクローを撫でたい
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

==================== 
 【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!) 【私のホンネ】一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました!
 【リピート】あり
 ==================== テストルームに当選しましたので、「深いコクのスペシャルブレンド」をレビューしていきたいと思います! UCCさん、ありがとう〜〜〜!! 当方こう言ったレビューは全くの初めてなのに加えて、自分でコーヒーを淹れ始めたのも結構最近のことなので色々と緊張しております… 今回は コーヒー粉:20g お湯:250g 蒸らし:お湯50ml 一湯目:お湯70ml 二湯目:お湯70ml 三湯目:お湯60ml 時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分 湯温:約96℃ 以上の内容で淹れてみました。 以下、味、香りのレビューになります。 ◯香り ドリップし始めの匂いを嗅いで、頭の中に深めの緑が浮かびました。木々が生い茂る森の奥深くで優しい光を感じるイメージ。 ◯苦味 一口目に鋭くどっしりとした苦味がはっきりと感じられて、ビターな余韻が長く続きます。午前中に飲むと一日落ち着いて過ごせそう。 ◯酸味 他の味わいと比べてかなり控えめ。華やかなコーヒーが好きな人には物足りないかも。こちらは深く落ち着く酸味というよりは、明るみを感じる酸味のように感じました。 ◯甘味 苦味の中に微かな甘みあり、舌で転がすと甘みを感じることができます。製法によるものなのか、甘味も長めに残っている気がします。 ◯コク あっさりとは対極に位置する深いコク。液体自体が濃いめに感じられてのどごしが非常に良い。 総評:一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました! 以上でレビューを終わりたいと思います。 大変美味しく飲めました! たくさん入ってお求めやすいお値段なので、自分のコーヒーライフの一択としてありだなと思いました! 最後にUCCさん、本当にありがとうございました!! ご馳走様でした!

ユーザー画像
モクローを撫でたい
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

当選有難うございます♪ クリスマスケーキと一緒にいただきました^^ 酸味が少なくてコクがしっかりあって 何より香りが良くて好みです。 毎日飲んでも飽きないと思います。

当選有難うございます♪ クリスマスケーキと一緒にいただきました^^ 酸味が少なくてコクがしっかりあって 何より香りが良くて好みです。 毎日飲んでも飽きないと思います。

コメント 0 10
ゆるまる
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

当選有難うございます♪ クリスマスケーキと一緒にいただきました^^ 酸味が少なくてコクがしっかりあって 何より香りが良くて好みです。 毎日飲んでも飽きないと思います。

ユーザー画像
ゆるまる
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

朝一番に飲みました。袋を開けた時、香りがふわりと漂い、目が覚める感じがしました。コーヒーだけ単独で飲むならコクが深いのでブラックよりもミルクを入れたほうが飲みやすく感じました。 その日の午後にクリスマスケーキが到着したので、再度ブラックで飲みました。ケーキの生クリームとブラックコーヒーの相性が良かったです。

朝一番に飲みました。袋を開けた時、香りがふわりと漂い、目が覚める感じがしました。コーヒーだけ単独で飲むならコクが深いのでブラックよりもミルクを入れたほうが飲みやすく感じました。 その日の午後にクリスマスケーキが到着したので、再度ブラックで飲みました。ケーキの生クリームとブラックコーヒーの相性が良かったです。

コメント 0 10
イエティ
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

朝一番に飲みました。袋を開けた時、香りがふわりと漂い、目が覚める感じがしました。コーヒーだけ単独で飲むならコクが深いのでブラックよりもミルクを入れたほうが飲みやすく感じました。 その日の午後にクリスマスケーキが到着したので、再度ブラックで飲みました。ケーキの生クリームとブラックコーヒーの相性が良かったです。

ユーザー画像
イエティ
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

酸、渋みバランスが良く飲み易く美味しいです。 コクに特化しているかな? とは思いませんでした。 ☆☆☆くらいかな?

酸、渋みバランスが良く飲み易く美味しいです。 コクに特化しているかな? とは思いませんでした。 ☆☆☆くらいかな?

コメント 0 10
ララママ
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

酸、渋みバランスが良く飲み易く美味しいです。 コクに特化しているかな? とは思いませんでした。 ☆☆☆くらいかな?

ユーザー画像
ララママ
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】まず、コーヒーを入れた時の香りの広がりが良くてそれだけで期待感が高まって良い。 酸味は少なく苦みよりもコクが強くて後味の余韻が心地よい。 ゆっくり味わって飲みたい一杯 【リピート】あり

【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】まず、コーヒーを入れた時の香りの広がりが良くてそれだけで期待感が高まって良い。 酸味は少なく苦みよりもコクが強くて後味の余韻が心地よい。 ゆっくり味わって飲みたい一杯 【リピート】あり

コメント 0 10
えるふ
| 12/28 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★★(最大星5つで評価してください。) 【私のホンネ】まず、コーヒーを入れた時の香りの広がりが良くてそれだけで期待感が高まって良い。 酸味は少なく苦みよりもコクが強くて後味の余韻が心地よい。 ゆっくり味わって飲みたい一杯 【リピート】あり

ユーザー画像
えるふ
| 12/28 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】ブラックで飲みました。酸味はほぼ感じなくて、強めの苦味の後にコクがありました。 【リピート】あり(味が知ることができたので、選択肢のひとつに加わりました) ※今度は、あま~いスイーツと一緒に味わいたいと思います。

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】ブラックで飲みました。酸味はほぼ感じなくて、強めの苦味の後にコクがありました。 【リピート】あり(味が知ることができたので、選択肢のひとつに加わりました) ※今度は、あま~いスイーツと一緒に味わいたいと思います。

コメント 0 10
もんのすけ
| 12/26 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】ブラックで飲みました。酸味はほぼ感じなくて、強めの苦味の後にコクがありました。 【リピート】あり(味が知ることができたので、選択肢のひとつに加わりました) ※今度は、あま~いスイーツと一緒に味わいたいと思います。

ユーザー画像
もんのすけ
| 12/26 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

本日嬉しいお届け物が✨ 夕食後に早速試してみました☺︎ 豆12g/お湯140mlで抽出。少し苦味が強く出てしまったような味わいになってしまいました。 クラシックブランドのほうが好みの味かも… 300gと沢山入っているので、美味しい淹れ方を研究したい!

本日嬉しいお届け物が✨ 夕食後に早速試してみました☺︎ 豆12g/お湯140mlで抽出。少し苦味が強く出てしまったような味わいになってしまいました。 クラシックブランドのほうが好みの味かも… 300gと沢山入っているので、美味しい淹れ方を研究したい!

コメント 0 10
ゆん
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

本日嬉しいお届け物が✨ 夕食後に早速試してみました☺︎ 豆12g/お湯140mlで抽出。少し苦味が強く出てしまったような味わいになってしまいました。 クラシックブランドのほうが好みの味かも… 300gと沢山入っているので、美味しい淹れ方を研究したい!

ユーザー画像
ゆん
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

外は雪降り。 そんな中、うれしい届き物!ありがとうございます。 何を思ったかパッケージ画を再現したくなり、 三脚やら抽出作業やらシャッター押しやら独りでアタフタしていました。 写真はボケボケで構図も再現できていませんでしたが楽しい【深いコクのスペシャルブレンド】ライフのスタートでした。 2杯分の粉量でドリップしましたが、後半でお湯が切れてしまうアクシデント! でも、あとでお湯をバイパスしたら美味しい珈琲になりました。 味覚マップにある位置付けとおりで、ほっと一息つくにはもってこいのブレンドですね。 外は雪が積もってきたので雪かきしてきます。

外は雪降り。 そんな中、うれしい届き物!ありがとうございます。 何を思ったかパッケージ画を再現したくなり、 三脚やら抽出作業やらシャッター押しやら独りでアタフタしていました。 写真はボケボケで構図も再現できていませんでしたが楽しい【深いコクのスペシャルブレンド】ライフのスタートでした。 2杯分の粉量でドリップしましたが、後半でお湯が切れてしまうアクシデント! でも、あとでお湯をバイパスしたら美味しい珈琲になりました。 味覚マップにある位置付けとおりで、ほっと一息つくにはもってこいのブレンドですね。 外は雪が積もってきたので雪かきしてきます。

コメント 0 10
サケモク バッジ画像
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

外は雪降り。 そんな中、うれしい届き物!ありがとうございます。 何を思ったかパッケージ画を再現したくなり、 三脚やら抽出作業やらシャッター押しやら独りでアタフタしていました。 写真はボケボケで構図も再現できていませんでしたが楽しい【深いコクのスペシャルブレンド】ライフのスタートでした。 2杯分の粉量でドリップしましたが、後半でお湯が切れてしまうアクシデント! でも、あとでお湯をバイパスしたら美味しい珈琲になりました。 味覚マップにある位置付けとおりで、ほっと一息つくにはもってこいのブレンドですね。 外は雪が積もってきたので雪かきしてきます。

ユーザー画像 バッジ画像
サケモク バッジ画像
| 12/19 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
  • 1-25件 / 全134件