UCCラボ

飲んでホンネレビュー

レビュー方法に迷ったらフォーマットをコピーして使用してね!

■レビュー例フォーマット
====================
【評価点】☆☆☆☆☆(最大星5つで評価してください。)
【私のホンネ】(この淹れ方・飲み方をしたら美味しかった、こんな人におすすめなどホンネレビューを書いてください。)
【リピート】あり・なし(どちらかお選びください)
【こんな時におすすめ】どんな時、タイミングに飲むのがおすすめか。飲みたいか。
====================

ユーザー画像

【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】封を開けると軽やかな香りが一瞬で広がってすでにウキウキに♪一投目のガス抜きのお湯を注ぐと今度はスモークナッツやスモークチーズのようなスモーキーな香りが!二投目のお湯を注ぐと今度はガツンとくる苦みの香りが初めはしたのですが、余韻には一投目と同じスモーキーな香りもありました。 味はスッキリとした苦みで飲みやすく、後味もスッキリでブラック単体でも余裕で飲み干せます~☆これから毎日が楽しみです◎ 【リピート】あり

【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】封を開けると軽やかな香りが一瞬で広がってすでにウキウキに♪一投目のガス抜きのお湯を注ぐと今度はスモークナッツやスモークチーズのようなスモーキーな香りが!二投目のお湯を注ぐと今度はガツンとくる苦みの香りが初めはしたのですが、余韻には一投目と同じスモーキーな香りもありました。 味はスッキリとした苦みで飲みやすく、後味もスッキリでブラック単体でも余裕で飲み干せます~☆これから毎日が楽しみです◎ 【リピート】あり

コメント 0 8
キタキチ
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】封を開けると軽やかな香りが一瞬で広がってすでにウキウキに♪一投目のガス抜きのお湯を注ぐと今度はスモークナッツやスモークチーズのようなスモーキーな香りが!二投目のお湯を注ぐと今度はガツンとくる苦みの香りが初めはしたのですが、余韻には一投目と同じスモーキーな香りもありました。 味はスッキリとした苦みで飲みやすく、後味もスッキリでブラック単体でも余裕で飲み干せます~☆これから毎日が楽しみです◎ 【リピート】あり

ユーザー画像
キタキチ
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

香り深く、コク深く 後味は想像していたより、結構スッキリ。 鼻を抜ける豊かな香りが好み。 しっかり目の深みある味が好きな私にはちょうど良いくらいかも。 カフェオレにしても美味しそう!

香り深く、コク深く 後味は想像していたより、結構スッキリ。 鼻を抜ける豊かな香りが好み。 しっかり目の深みある味が好きな私にはちょうど良いくらいかも。 カフェオレにしても美味しそう!

コメント 0 9
mocomoco
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

香り深く、コク深く 後味は想像していたより、結構スッキリ。 鼻を抜ける豊かな香りが好み。 しっかり目の深みある味が好きな私にはちょうど良いくらいかも。 カフェオレにしても美味しそう!

ユーザー画像
mocomoco
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

クリスマスプレゼントが当たりました( ^,_ω^)b 【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】はじめの一杯は教科書通りのレシピで。1~2杯用台形陶器ドリッパーで3投式160cc、湯温は92℃ しっかりとしたロブスタの良い重さがあるので濃厚なモンブランとか合いそうです。昔ながらの喫茶店を思い起こさせる感じ。 少し湯温を下げてエアロプレスで淹れるのも良さそうです。

クリスマスプレゼントが当たりました( ^,_ω^)b 【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】はじめの一杯は教科書通りのレシピで。1~2杯用台形陶器ドリッパーで3投式160cc、湯温は92℃ しっかりとしたロブスタの良い重さがあるので濃厚なモンブランとか合いそうです。昔ながらの喫茶店を思い起こさせる感じ。 少し湯温を下げてエアロプレスで淹れるのも良さそうです。

コメント 2 12
とおりすがりcoffee
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

クリスマスプレゼントが当たりました( ^,_ω^)b 【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】はじめの一杯は教科書通りのレシピで。1~2杯用台形陶器ドリッパーで3投式160cc、湯温は92℃ しっかりとしたロブスタの良い重さがあるので濃厚なモンブランとか合いそうです。昔ながらの喫茶店を思い起こさせる感じ。 少し湯温を下げてエアロプレスで淹れるのも良さそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
とおりすがりcoffee
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】ペーパードリップで飲みました。美味しい。好きな味。 香りがとんでしまうイメージから、いつもは豆を挽いていますが、これを点ててからは粉もありだなと思いました。 【リピート】あり 当選して美味しさを知れて嬉しいです。ありがとうございました。

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】ペーパードリップで飲みました。美味しい。好きな味。 香りがとんでしまうイメージから、いつもは豆を挽いていますが、これを点ててからは粉もありだなと思いました。 【リピート】あり 当選して美味しさを知れて嬉しいです。ありがとうございました。

コメント 0 9
tima
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】ペーパードリップで飲みました。美味しい。好きな味。 香りがとんでしまうイメージから、いつもは豆を挽いていますが、これを点ててからは粉もありだなと思いました。 【リピート】あり 当選して美味しさを知れて嬉しいです。ありがとうございました。

ユーザー画像
tima
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

テストルームに当選しました。ありがとうございます!さっそく、朝の一杯として、飲ませてもらいました。とても飲みやすいコーヒーで、表記どおりコクがあって、おいしいです。わたしは、牛乳を途中からいれて、飲みました。カフェオレにしても、おいしいです。

テストルームに当選しました。ありがとうございます!さっそく、朝の一杯として、飲ませてもらいました。とても飲みやすいコーヒーで、表記どおりコクがあって、おいしいです。わたしは、牛乳を途中からいれて、飲みました。カフェオレにしても、おいしいです。

コメント 0 8
きーゆ
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

テストルームに当選しました。ありがとうございます!さっそく、朝の一杯として、飲ませてもらいました。とても飲みやすいコーヒーで、表記どおりコクがあって、おいしいです。わたしは、牛乳を途中からいれて、飲みました。カフェオレにしても、おいしいです。

ユーザー画像
きーゆ
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

==================== 
 【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!) 【私のホンネ】一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました!
 【リピート】あり
 ==================== テストルームに当選しましたので、「深いコクのスペシャルブレンド」をレビューしていきたいと思います! UCCさん、ありがとう〜〜〜!! 当方こう言ったレビューは全くの初めてなのに加えて、自分でコーヒーを淹れ始めたのも結構最近のことなので色々と緊張しております… 今回は コーヒー粉:20g お湯:250g 蒸らし:お湯50ml 一湯目:お湯70ml 二湯目:お湯70ml 三湯目:お湯60ml 時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分 湯温:約96℃ 以上の内容で淹れてみました。 以下、味、香りのレビューになります。 ◯香り ドリップし始めの匂いを嗅いで、頭の中に深めの緑が浮かびました。木々が生い茂る森の奥深くで優しい光を感じるイメージ。 ◯苦味 一口目に鋭くどっしりとした苦味がはっきりと感じられて、ビターな余韻が長く続きます。午前中に飲むと一日落ち着いて過ごせそう。 ◯酸味 他の味わいと比べてかなり控えめ。華やかなコーヒーが好きな人には物足りないかも。こちらは深く落ち着く酸味というよりは、明るみを感じる酸味のように感じました。 ◯甘味 苦味の中に微かな甘みあり、舌で転がすと甘みを感じることができます。製法によるものなのか、甘味も長めに残っている気がします。 ◯コク あっさりとは対極に位置する深いコク。液体自体が濃いめに感じられてのどごしが非常に良い。 総評:一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました! 以上でレビューを終わりたいと思います。 大変美味しく飲めました! たくさん入ってお求めやすいお値段なので、自分のコーヒーライフの一択としてありだなと思いました! 最後にUCCさん、本当にありがとうございました!! ご馳走様でした!

==================== 
 【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!) 【私のホンネ】一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました!
 【リピート】あり
 ==================== テストルームに当選しましたので、「深いコクのスペシャルブレンド」をレビューしていきたいと思います! UCCさん、ありがとう〜〜〜!! 当方こう言ったレビューは全くの初めてなのに加えて、自分でコーヒーを淹れ始めたのも結構最近のことなので色々と緊張しております… 今回は コーヒー粉:20g お湯:250g 蒸らし:お湯50ml 一湯目:お湯70ml 二湯目:お湯70ml 三湯目:お湯60ml 時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分 湯温:約96℃ 以上の内容で淹れてみました。 以下、味、香りのレビューになります。 ◯香り ドリップし始めの匂いを嗅いで、頭の中に深めの緑が浮かびました。木々が生い茂る森の奥深くで優しい光を感じるイメージ。 ◯苦味 一口目に鋭くどっしりとした苦味がはっきりと感じられて、ビターな余韻が長く続きます。午前中に飲むと一日落ち着いて過ごせそう。 ◯酸味 他の味わいと比べてかなり控えめ。華やかなコーヒーが好きな人には物足りないかも。こちらは深く落ち着く酸味というよりは、明るみを感じる酸味のように感じました。 ◯甘味 苦味の中に微かな甘みあり、舌で転がすと甘みを感じることができます。製法によるものなのか、甘味も長めに残っている気がします。 ◯コク あっさりとは対極に位置する深いコク。液体自体が濃いめに感じられてのどごしが非常に良い。 総評:一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました! 以上でレビューを終わりたいと思います。 大変美味しく飲めました! たくさん入ってお求めやすいお値段なので、自分のコーヒーライフの一択としてありだなと思いました! 最後にUCCさん、本当にありがとうございました!! ご馳走様でした!

コメント 0 10
モクローを撫でたい
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

==================== 
 【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!) 【私のホンネ】一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました!
 【リピート】あり
 ==================== テストルームに当選しましたので、「深いコクのスペシャルブレンド」をレビューしていきたいと思います! UCCさん、ありがとう〜〜〜!! 当方こう言ったレビューは全くの初めてなのに加えて、自分でコーヒーを淹れ始めたのも結構最近のことなので色々と緊張しております… 今回は コーヒー粉:20g お湯:250g 蒸らし:お湯50ml 一湯目:お湯70ml 二湯目:お湯70ml 三湯目:お湯60ml 時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分 湯温:約96℃ 以上の内容で淹れてみました。 以下、味、香りのレビューになります。 ◯香り ドリップし始めの匂いを嗅いで、頭の中に深めの緑が浮かびました。木々が生い茂る森の奥深くで優しい光を感じるイメージ。 ◯苦味 一口目に鋭くどっしりとした苦味がはっきりと感じられて、ビターな余韻が長く続きます。午前中に飲むと一日落ち着いて過ごせそう。 ◯酸味 他の味わいと比べてかなり控えめ。華やかなコーヒーが好きな人には物足りないかも。こちらは深く落ち着く酸味というよりは、明るみを感じる酸味のように感じました。 ◯甘味 苦味の中に微かな甘みあり、舌で転がすと甘みを感じることができます。製法によるものなのか、甘味も長めに残っている気がします。 ◯コク あっさりとは対極に位置する深いコク。液体自体が濃いめに感じられてのどごしが非常に良い。 総評:一口目の印象強めな苦味と濃厚なコクが強く、落ち着きつつも仕事や勉強をこなしていきたい日に飲むとパフォーマンスを底上げ出来そうなコーヒーかなと思いました! 以上でレビューを終わりたいと思います。 大変美味しく飲めました! たくさん入ってお求めやすいお値段なので、自分のコーヒーライフの一択としてありだなと思いました! 最後にUCCさん、本当にありがとうございました!! ご馳走様でした!

ユーザー画像
モクローを撫でたい
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

テストルーム当選ありがとうございました さっそく飲んでみました コクが強めなのでブラックで飲んだ後 ミルクを入れて飲んでみました ミルクとの相性がよく とっても美味しく飲めました

テストルーム当選ありがとうございました さっそく飲んでみました コクが強めなのでブラックで飲んだ後 ミルクを入れて飲んでみました ミルクとの相性がよく とっても美味しく飲めました

コメント 0 8
ゆもちん
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

テストルーム当選ありがとうございました さっそく飲んでみました コクが強めなのでブラックで飲んだ後 ミルクを入れて飲んでみました ミルクとの相性がよく とっても美味しく飲めました

ユーザー画像
ゆもちん
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

評価点 ☆☆☆☆ 私のホンネ 以前のものより嫌なというか微妙に変な味が減っていて、飲み易くなっていたと思います。量が増え300gになったのは嬉しいポイント。倍量入ったタイプもありますが、300gって丁度良い感じですよね。

評価点 ☆☆☆☆ 私のホンネ 以前のものより嫌なというか微妙に変な味が減っていて、飲み易くなっていたと思います。量が増え300gになったのは嬉しいポイント。倍量入ったタイプもありますが、300gって丁度良い感じですよね。

コメント 0 9
のんちゃん
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

評価点 ☆☆☆☆ 私のホンネ 以前のものより嫌なというか微妙に変な味が減っていて、飲み易くなっていたと思います。量が増え300gになったのは嬉しいポイント。倍量入ったタイプもありますが、300gって丁度良い感じですよね。

ユーザー画像
のんちゃん
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

珈琲豆によって粉の量とお湯の量を調節していますが、こちらの珈琲は粉少なめでも十分濃く飲める珈琲かなという印象です。袋をあけてまず、ローストされた香が強いです。飲んでみて、苦味がかなり後に残るので濃くて苦味のある珈琲が飲みたい方にはおすすめです。ショートケーキなどと合わせて飲みたくなる珈琲だと思います。

珈琲豆によって粉の量とお湯の量を調節していますが、こちらの珈琲は粉少なめでも十分濃く飲める珈琲かなという印象です。袋をあけてまず、ローストされた香が強いです。飲んでみて、苦味がかなり後に残るので濃くて苦味のある珈琲が飲みたい方にはおすすめです。ショートケーキなどと合わせて飲みたくなる珈琲だと思います。

コメント 0 8
かおりん
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

珈琲豆によって粉の量とお湯の量を調節していますが、こちらの珈琲は粉少なめでも十分濃く飲める珈琲かなという印象です。袋をあけてまず、ローストされた香が強いです。飲んでみて、苦味がかなり後に残るので濃くて苦味のある珈琲が飲みたい方にはおすすめです。ショートケーキなどと合わせて飲みたくなる珈琲だと思います。

ユーザー画像
かおりん
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

早速開封して、いただきました。 開封時は香ばしい豆の香りで目が覚めます。 飲んだ印象は苦味とコクが全面にきて、酸味はほとんど感じない。朝のシャキッっとしたい時や甘めのお菓子と合わせて飲むのも良さそうですね。 酸味系も苦味系もそれぞれ好きなので、酸味系とローテーションして気分変えながら楽しみたいです。

早速開封して、いただきました。 開封時は香ばしい豆の香りで目が覚めます。 飲んだ印象は苦味とコクが全面にきて、酸味はほとんど感じない。朝のシャキッっとしたい時や甘めのお菓子と合わせて飲むのも良さそうですね。 酸味系も苦味系もそれぞれ好きなので、酸味系とローテーションして気分変えながら楽しみたいです。

コメント 1 14
雪月
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

早速開封して、いただきました。 開封時は香ばしい豆の香りで目が覚めます。 飲んだ印象は苦味とコクが全面にきて、酸味はほとんど感じない。朝のシャキッっとしたい時や甘めのお菓子と合わせて飲むのも良さそうですね。 酸味系も苦味系もそれぞれ好きなので、酸味系とローテーションして気分変えながら楽しみたいです。

ユーザー画像
雪月
| 12/23 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

とってもコクが深くておいしかったです。 苦味もちょうどよかったです!朝飲んだら頭がすっきりとして良い一日をすごせました。 食事にもあい、昼夜問わず飲めそうです! おすすめ!

とってもコクが深くておいしかったです。 苦味もちょうどよかったです!朝飲んだら頭がすっきりとして良い一日をすごせました。 食事にもあい、昼夜問わず飲めそうです! おすすめ!

コメント 0 9
ひろ
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

とってもコクが深くておいしかったです。 苦味もちょうどよかったです!朝飲んだら頭がすっきりとして良い一日をすごせました。 食事にもあい、昼夜問わず飲めそうです! おすすめ!

ユーザー画像
ひろ
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】名の通り、インドネシアらしい強いコクと独特な甘味が印象的でした。深く香ばしいアロマに唆られ、ホンジュラスらしいビターな舌触りも相まって、コックリ、そしてゆっくりコーヒーを頂きたい人におすすめだと感じました。  【リピート】寒い時期にあり

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】名の通り、インドネシアらしい強いコクと独特な甘味が印象的でした。深く香ばしいアロマに唆られ、ホンジュラスらしいビターな舌触りも相まって、コックリ、そしてゆっくりコーヒーを頂きたい人におすすめだと感じました。  【リピート】寒い時期にあり

コメント 0 12
gobou coffee
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】名の通り、インドネシアらしい強いコクと独特な甘味が印象的でした。深く香ばしいアロマに唆られ、ホンジュラスらしいビターな舌触りも相まって、コックリ、そしてゆっくりコーヒーを頂きたい人におすすめだと感じました。  【リピート】寒い時期にあり

ユーザー画像
gobou coffee
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】 当選していただきました。ありがとうございました! さっそく、いくつか入れ方を試してみました。 ① まずは、パッケージのレシピ通りの入れ方。 初めて飲んだのですが、想像していたよりもすっきり飲めて、美味しかったです。 ただ、後味に若干のイガイガ感。ここは、入れ方でもうちょい美味しくできそうかな〜って印象でした。 ② 2024年のWBrCで3位のRyan WibawaさんのハリオSwitchレシピ。 ブリューレシオ1:15くらい。 閉じた状態で86℃のお湯を45%くらいまで注ぐ →40秒たったらSwitchを開く →1分ちょいで再び閉じて、92℃のお湯を100%まで入れる →2分くらいで開いて、落とし切り 綺麗さかなりアップ。 ただこれでも、ほんの少し後味が気になるかも。もうちょい荒めの粒度でやれたらピッタリそうです。 ③ 粕谷哲さんがYouTubeで紹介していたゴールドスペシャルの入れ方。 https://youtu.be/X6877xIqw0A?si=CFybI1dzEmk7C4a2 濃く入れて、後からお湯で薄めるパイパス・レシピ。 これが一番綺麗! 美味しかったです。 ④最後に、2024のJBrCで2度目の優勝をされた畠山大輝さんレシピをベースに、(自己満)真似っこレシピ。 ブリューレシオ1:15。 サザコーヒーのパウダーコントロールで粒度を大小にわける →粒度の大きい粉のみをドリッパーに入れる →95℃のお湯を20%入れて、40秒 →95℃のお湯20%入れて、40秒 →粒度の小さい粉を投入(後入れ)して、95℃のお湯20%を優しく注いで、40秒 →60℃のお湯20%を優しく注いで、30秒 →60℃のお湯20%を優しく注いで、落とし切り 綺麗且つまろやかで、かなり美味しくなりました!! ただし、お湯の準備と粉のふるい分けが、結構面倒(笑)

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】 当選していただきました。ありがとうございました! さっそく、いくつか入れ方を試してみました。 ① まずは、パッケージのレシピ通りの入れ方。 初めて飲んだのですが、想像していたよりもすっきり飲めて、美味しかったです。 ただ、後味に若干のイガイガ感。ここは、入れ方でもうちょい美味しくできそうかな〜って印象でした。 ② 2024年のWBrCで3位のRyan WibawaさんのハリオSwitchレシピ。 ブリューレシオ1:15くらい。 閉じた状態で86℃のお湯を45%くらいまで注ぐ →40秒たったらSwitchを開く →1分ちょいで再び閉じて、92℃のお湯を100%まで入れる →2分くらいで開いて、落とし切り 綺麗さかなりアップ。 ただこれでも、ほんの少し後味が気になるかも。もうちょい荒めの粒度でやれたらピッタリそうです。 ③ 粕谷哲さんがYouTubeで紹介していたゴールドスペシャルの入れ方。 https://youtu.be/X6877xIqw0A?si=CFybI1dzEmk7C4a2 濃く入れて、後からお湯で薄めるパイパス・レシピ。 これが一番綺麗! 美味しかったです。 ④最後に、2024のJBrCで2度目の優勝をされた畠山大輝さんレシピをベースに、(自己満)真似っこレシピ。 ブリューレシオ1:15。 サザコーヒーのパウダーコントロールで粒度を大小にわける →粒度の大きい粉のみをドリッパーに入れる →95℃のお湯を20%入れて、40秒 →95℃のお湯20%入れて、40秒 →粒度の小さい粉を投入(後入れ)して、95℃のお湯20%を優しく注いで、40秒 →60℃のお湯20%を優しく注いで、30秒 →60℃のお湯20%を優しく注いで、落とし切り 綺麗且つまろやかで、かなり美味しくなりました!! ただし、お湯の準備と粉のふるい分けが、結構面倒(笑)

コメント 0 9
パオ
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★☆☆ 【私のホンネ】 当選していただきました。ありがとうございました! さっそく、いくつか入れ方を試してみました。 ① まずは、パッケージのレシピ通りの入れ方。 初めて飲んだのですが、想像していたよりもすっきり飲めて、美味しかったです。 ただ、後味に若干のイガイガ感。ここは、入れ方でもうちょい美味しくできそうかな〜って印象でした。 ② 2024年のWBrCで3位のRyan WibawaさんのハリオSwitchレシピ。 ブリューレシオ1:15くらい。 閉じた状態で86℃のお湯を45%くらいまで注ぐ →40秒たったらSwitchを開く →1分ちょいで再び閉じて、92℃のお湯を100%まで入れる →2分くらいで開いて、落とし切り 綺麗さかなりアップ。 ただこれでも、ほんの少し後味が気になるかも。もうちょい荒めの粒度でやれたらピッタリそうです。 ③ 粕谷哲さんがYouTubeで紹介していたゴールドスペシャルの入れ方。 https://youtu.be/X6877xIqw0A?si=CFybI1dzEmk7C4a2 濃く入れて、後からお湯で薄めるパイパス・レシピ。 これが一番綺麗! 美味しかったです。 ④最後に、2024のJBrCで2度目の優勝をされた畠山大輝さんレシピをベースに、(自己満)真似っこレシピ。 ブリューレシオ1:15。 サザコーヒーのパウダーコントロールで粒度を大小にわける →粒度の大きい粉のみをドリッパーに入れる →95℃のお湯を20%入れて、40秒 →95℃のお湯20%入れて、40秒 →粒度の小さい粉を投入(後入れ)して、95℃のお湯20%を優しく注いで、40秒 →60℃のお湯20%を優しく注いで、30秒 →60℃のお湯20%を優しく注いで、落とし切り 綺麗且つまろやかで、かなり美味しくなりました!! ただし、お湯の準備と粉のふるい分けが、結構面倒(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
パオ
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

テストルームで当選しました! ================== 【評価点】☆☆☆☆☆星5 【私のホンネ】コクも香りも好みです。チョコレートと一緒にいただきました。子供には牛乳多めでいれると美味しいと言ってました。 【リピート】あり ====================

テストルームで当選しました! ================== 【評価点】☆☆☆☆☆星5 【私のホンネ】コクも香りも好みです。チョコレートと一緒にいただきました。子供には牛乳多めでいれると美味しいと言ってました。 【リピート】あり ====================

コメント 0 9
りんご
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

テストルームで当選しました! ================== 【評価点】☆☆☆☆☆星5 【私のホンネ】コクも香りも好みです。チョコレートと一緒にいただきました。子供には牛乳多めでいれると美味しいと言ってました。 【リピート】あり ====================

ユーザー画像
りんご
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

==================== 【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】金のクラシックブレンドは ミルクを入れたほうが おいしいかなぁ、と思っていたので 緑の深いコクのスペシャルブレンドも 最初からミルクを入れて飲もうかと思っていましたが 袋をあけた瞬間の香りで ブラックで飲みたいって思いました。 酸味がもう少しないほうが私は好きです。 ミルクを入れてもおいしいかと思います。 【リピート】あり ====================

==================== 【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】金のクラシックブレンドは ミルクを入れたほうが おいしいかなぁ、と思っていたので 緑の深いコクのスペシャルブレンドも 最初からミルクを入れて飲もうかと思っていましたが 袋をあけた瞬間の香りで ブラックで飲みたいって思いました。 酸味がもう少しないほうが私は好きです。 ミルクを入れてもおいしいかと思います。 【リピート】あり ====================

コメント 0 9
ひめしゃが
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

==================== 【評価点】☆☆☆☆ 【私のホンネ】金のクラシックブレンドは ミルクを入れたほうが おいしいかなぁ、と思っていたので 緑の深いコクのスペシャルブレンドも 最初からミルクを入れて飲もうかと思っていましたが 袋をあけた瞬間の香りで ブラックで飲みたいって思いました。 酸味がもう少しないほうが私は好きです。 ミルクを入れてもおいしいかと思います。 【リピート】あり ====================

ユーザー画像
ひめしゃが
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【2回目の投稿です】 コク深いので、水出しコーヒーにしてみました! これはも美味しい✨真冬なので常温で8時間 まろやかでとろっとしたテノワール❤️ 冬でも食事の際は冷たい飲み物派。 ※食後はホット派(笑) イングリッシュマフィンのトーストオープンサンドと 一緒にいただきました♪ 「Water brew」おすすめします

【2回目の投稿です】 コク深いので、水出しコーヒーにしてみました! これはも美味しい✨真冬なので常温で8時間 まろやかでとろっとしたテノワール❤️ 冬でも食事の際は冷たい飲み物派。 ※食後はホット派(笑) イングリッシュマフィンのトーストオープンサンドと 一緒にいただきました♪ 「Water brew」おすすめします

コメント 0 7
kuros_coffee バッジ画像
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【2回目の投稿です】 コク深いので、水出しコーヒーにしてみました! これはも美味しい✨真冬なので常温で8時間 まろやかでとろっとしたテノワール❤️ 冬でも食事の際は冷たい飲み物派。 ※食後はホット派(笑) イングリッシュマフィンのトーストオープンサンドと 一緒にいただきました♪ 「Water brew」おすすめします

ユーザー画像
kuros_coffee バッジ画像
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

当選していただきまして、どうもありがとうございます~!! 初の「深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)」にドキドキ。 いつものブラックでいただきましたー! 個人的に酸味は少ない方が好みのため こちらはまさに酸味が少なく、飲みやすく コクの中にほんのり甘さやほんのり苦みもあったりして 香りもふわっと包み込んでくれる、まさに コクがたっぷり味わえる一品でした!! 毎日の一杯に乾杯です!

当選していただきまして、どうもありがとうございます~!! 初の「深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)」にドキドキ。 いつものブラックでいただきましたー! 個人的に酸味は少ない方が好みのため こちらはまさに酸味が少なく、飲みやすく コクの中にほんのり甘さやほんのり苦みもあったりして 香りもふわっと包み込んでくれる、まさに コクがたっぷり味わえる一品でした!! 毎日の一杯に乾杯です!

コメント 0 7
ばにらさん
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

当選していただきまして、どうもありがとうございます~!! 初の「深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)」にドキドキ。 いつものブラックでいただきましたー! 個人的に酸味は少ない方が好みのため こちらはまさに酸味が少なく、飲みやすく コクの中にほんのり甘さやほんのり苦みもあったりして 香りもふわっと包み込んでくれる、まさに コクがたっぷり味わえる一品でした!! 毎日の一杯に乾杯です!

ユーザー画像
ばにらさん
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

【評価点】★★★★ 【私のホンネ】コクと苦味が強めなので、甘いお菓子との相性が良いです。特に生クリームのケーキや和菓子と合わせるのがオススメです。クリスマス、お正月は家でお菓子を食べる機会が普段より多いので、美味しくいただきたいと思います。 今回も、我が家のインコカフェで楽しくおやつタイムです♪ 【リピート】あり

【評価点】★★★★ 【私のホンネ】コクと苦味が強めなので、甘いお菓子との相性が良いです。特に生クリームのケーキや和菓子と合わせるのがオススメです。クリスマス、お正月は家でお菓子を食べる機会が普段より多いので、美味しくいただきたいと思います。 今回も、我が家のインコカフェで楽しくおやつタイムです♪ 【リピート】あり

コメント 0 7
みる バッジ画像
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】★★★★ 【私のホンネ】コクと苦味が強めなので、甘いお菓子との相性が良いです。特に生クリームのケーキや和菓子と合わせるのがオススメです。クリスマス、お正月は家でお菓子を食べる機会が普段より多いので、美味しくいただきたいと思います。 今回も、我が家のインコカフェで楽しくおやつタイムです♪ 【リピート】あり

ユーザー画像 バッジ画像
みる バッジ画像
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

深い緑がまるでツリー🎄のように感じ、クリスマスプレゼントをいただいた気分です😊ありがとうございます。 【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンドのワンドリップコーヒーをいつも家に買い置きしています。7gなので、150mlのカップで飲むときはちょうど良いですが、250~300mlのカップの時は少し蒸らして飲んでいました。 今回初めて粉タイプを使いましたが、中細挽で、開けた時にとても良い香りが漂いました。 おいしいコーヒーのいれ方で140~160mlが10gから12gと書いてあったので、20gで300mlのマグカップに入れました。 苦味の中に渋みがなく、しっかりコクがあり入れたての香りがとても良かったです。細挽と中細挽の違いなのか、ワンドリップと比べて柔らかい穏やかな香りに感じました。 【リピート】あり 保温マグ等を使うこの時期に、いつもの職人の珈琲が大きい容器に合った濃さで楽しめます。 一度に使う量も多いから開封後新鮮なうちに使い切れそうなので良いです。袋の下の方に空気抜きができる場所があるので、空気を抜いてクリップ保存できるもの嬉しいです。

深い緑がまるでツリー🎄のように感じ、クリスマスプレゼントをいただいた気分です😊ありがとうございます。 【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンドのワンドリップコーヒーをいつも家に買い置きしています。7gなので、150mlのカップで飲むときはちょうど良いですが、250~300mlのカップの時は少し蒸らして飲んでいました。 今回初めて粉タイプを使いましたが、中細挽で、開けた時にとても良い香りが漂いました。 おいしいコーヒーのいれ方で140~160mlが10gから12gと書いてあったので、20gで300mlのマグカップに入れました。 苦味の中に渋みがなく、しっかりコクがあり入れたての香りがとても良かったです。細挽と中細挽の違いなのか、ワンドリップと比べて柔らかい穏やかな香りに感じました。 【リピート】あり 保温マグ等を使うこの時期に、いつもの職人の珈琲が大きい容器に合った濃さで楽しめます。 一度に使う量も多いから開封後新鮮なうちに使い切れそうなので良いです。袋の下の方に空気抜きができる場所があるので、空気を抜いてクリップ保存できるもの嬉しいです。

コメント 0 7
カミン
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

深い緑がまるでツリー🎄のように感じ、クリスマスプレゼントをいただいた気分です😊ありがとうございます。 【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンドのワンドリップコーヒーをいつも家に買い置きしています。7gなので、150mlのカップで飲むときはちょうど良いですが、250~300mlのカップの時は少し蒸らして飲んでいました。 今回初めて粉タイプを使いましたが、中細挽で、開けた時にとても良い香りが漂いました。 おいしいコーヒーのいれ方で140~160mlが10gから12gと書いてあったので、20gで300mlのマグカップに入れました。 苦味の中に渋みがなく、しっかりコクがあり入れたての香りがとても良かったです。細挽と中細挽の違いなのか、ワンドリップと比べて柔らかい穏やかな香りに感じました。 【リピート】あり 保温マグ等を使うこの時期に、いつもの職人の珈琲が大きい容器に合った濃さで楽しめます。 一度に使う量も多いから開封後新鮮なうちに使い切れそうなので良いです。袋の下の方に空気抜きができる場所があるので、空気を抜いてクリップ保存できるもの嬉しいです。

ユーザー画像 バッジ画像
カミン
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像 バッジ画像

プレゼント当選しました♪ レビューします! ==================== 【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】パッケージが変わる前から愛飲しておりましたが、パッケージとサイズがリニューアルされたそうで、ドリップの写真に変わりしずる感溢れてます(๑´ڡ`๑) 普段はむらし時間はあまりきにしていなかったのですが、ちょっと長めの40秒、カリタのドリッパーで淹れてみました。 蒸らし時間を長めにしたので苦味が強く出るのかなぁ?と思ったのですが、全くそんなことはなくスルッと飲みやすいコーヒーになりました。 ほんのりとした苦味と香ばしい香りで普段使いにピッタリのコーヒーです。どっしりと重たいシュトーレンのコッテリ感もさらっと流してくれたので、バター多めのお菓子にも合いそうです。 前のパッケージのものは何度リピしたかわからないくらいリピしていましたが、新パッケージのものもリピート買いしていきたいなと思います! 【リピート】します! ====================

プレゼント当選しました♪ レビューします! ==================== 【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】パッケージが変わる前から愛飲しておりましたが、パッケージとサイズがリニューアルされたそうで、ドリップの写真に変わりしずる感溢れてます(๑´ڡ`๑) 普段はむらし時間はあまりきにしていなかったのですが、ちょっと長めの40秒、カリタのドリッパーで淹れてみました。 蒸らし時間を長めにしたので苦味が強く出るのかなぁ?と思ったのですが、全くそんなことはなくスルッと飲みやすいコーヒーになりました。 ほんのりとした苦味と香ばしい香りで普段使いにピッタリのコーヒーです。どっしりと重たいシュトーレンのコッテリ感もさらっと流してくれたので、バター多めのお菓子にも合いそうです。 前のパッケージのものは何度リピしたかわからないくらいリピしていましたが、新パッケージのものもリピート買いしていきたいなと思います! 【リピート】します! ====================

コメント 0 6
まみちみ
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

プレゼント当選しました♪ レビューします! ==================== 【評価点】★★★★★ 【私のホンネ】パッケージが変わる前から愛飲しておりましたが、パッケージとサイズがリニューアルされたそうで、ドリップの写真に変わりしずる感溢れてます(๑´ڡ`๑) 普段はむらし時間はあまりきにしていなかったのですが、ちょっと長めの40秒、カリタのドリッパーで淹れてみました。 蒸らし時間を長めにしたので苦味が強く出るのかなぁ?と思ったのですが、全くそんなことはなくスルッと飲みやすいコーヒーになりました。 ほんのりとした苦味と香ばしい香りで普段使いにピッタリのコーヒーです。どっしりと重たいシュトーレンのコッテリ感もさらっと流してくれたので、バター多めのお菓子にも合いそうです。 前のパッケージのものは何度リピしたかわからないくらいリピしていましたが、新パッケージのものもリピート買いしていきたいなと思います! 【リピート】します! ====================

ユーザー画像 バッジ画像
まみちみ
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

個人的に丁度よい 【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】粉10g、150ml、HARIO V60使用 しっかりコクがある印象です。外が寒い時期に部屋を暖かくして濃厚なプリンと一緒にいただくととっても幸せ。一日1杯~2杯の私にはこのぐらいが丁度よいと感じました。 【リピート】あり

個人的に丁度よい 【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】粉10g、150ml、HARIO V60使用 しっかりコクがある印象です。外が寒い時期に部屋を暖かくして濃厚なプリンと一緒にいただくととっても幸せ。一日1杯~2杯の私にはこのぐらいが丁度よいと感じました。 【リピート】あり

コメント 0 6
わぞう
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

個人的に丁度よい 【評価点】★★★★☆ 【私のホンネ】粉10g、150ml、HARIO V60使用 しっかりコクがある印象です。外が寒い時期に部屋を暖かくして濃厚なプリンと一緒にいただくととっても幸せ。一日1杯~2杯の私にはこのぐらいが丁度よいと感じました。 【リピート】あり

ユーザー画像
わぞう
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

【評価点】☆☆☆☆☆ 星5!! 【私のホンネ】 ドリップで入れました! 朝に飲んだので、濃い目で入れてみました! 深いコクと苦味がありますが、スッキリ飲めます! 家族にも好評でしたー☕️ また楽しみが増えて嬉しいです♪ ありがとうございます!! 【リピート】あり!!好き❤️

【評価点】☆☆☆☆☆ 星5!! 【私のホンネ】 ドリップで入れました! 朝に飲んだので、濃い目で入れてみました! 深いコクと苦味がありますが、スッキリ飲めます! 家族にも好評でしたー☕️ また楽しみが増えて嬉しいです♪ ありがとうございます!! 【リピート】あり!!好き❤️

コメント 0 6
うっしっし
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

【評価点】☆☆☆☆☆ 星5!! 【私のホンネ】 ドリップで入れました! 朝に飲んだので、濃い目で入れてみました! 深いコクと苦味がありますが、スッキリ飲めます! 家族にも好評でしたー☕️ また楽しみが増えて嬉しいです♪ ありがとうございます!! 【リピート】あり!!好き❤️

ユーザー画像
うっしっし
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

デルタコーヒープレスで抽出してみました コクのある味わいは休日の朝にちょうどいいですね コーヒーは自分で豆を挽く派なのですが、たまにはコーヒー粉で飲むのもいいな

デルタコーヒープレスで抽出してみました コクのある味わいは休日の朝にちょうどいいですね コーヒーは自分で豆を挽く派なのですが、たまにはコーヒー粉で飲むのもいいな

コメント 0 6
モリゾー
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

デルタコーヒープレスで抽出してみました コクのある味わいは休日の朝にちょうどいいですね コーヒーは自分で豆を挽く派なのですが、たまにはコーヒー粉で飲むのもいいな

ユーザー画像
モリゾー
| 12/22 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

普段はワンドリップタイプで頂いていますが、こちらですと粉の量を調整できるため、気分に合わせて味の濃さを調整しています。贅沢に粉15グラムに対してお湯150ccで淹れるとコクの深さが際立ってより美味しく頂けました。濃いコーヒーが美味しい季節になりましたね。

普段はワンドリップタイプで頂いていますが、こちらですと粉の量を調整できるため、気分に合わせて味の濃さを調整しています。贅沢に粉15グラムに対してお湯150ccで淹れるとコクの深さが際立ってより美味しく頂けました。濃いコーヒーが美味しい季節になりましたね。

コメント 0 6
もっちー
| 12/21 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

普段はワンドリップタイプで頂いていますが、こちらですと粉の量を調整できるため、気分に合わせて味の濃さを調整しています。贅沢に粉15グラムに対してお湯150ccで淹れるとコクの深さが際立ってより美味しく頂けました。濃いコーヒーが美味しい季節になりましたね。

ユーザー画像
もっちー
| 12/21 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
ユーザー画像

夫の分と2人分マグカップで粉は30グラム、ペーパーフィルターでドリップしました。コクがあってクセがなく、毎日飲みたいコーヒーです。 酸味がほとんどなく、ブルーレイ鑑賞中にいただきましたが冷めても美味しかったです。

夫の分と2人分マグカップで粉は30グラム、ペーパーフィルターでドリップしました。コクがあってクセがなく、毎日飲みたいコーヒーです。 酸味がほとんどなく、ブルーレイ鑑賞中にいただきましたが冷めても美味しかったです。

コメント 0 6
はんな
| 12/21 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)

夫の分と2人分マグカップで粉は30グラム、ペーパーフィルターでドリップしました。コクがあってクセがなく、毎日飲みたいコーヒーです。 酸味がほとんどなく、ブルーレイ鑑賞中にいただきましたが冷めても美味しかったです。

ユーザー画像
はんな
| 12/21 | 深いコクのスペシャルブレンド300g(粉)
  • 501-525件 / 全742件