ミュートした投稿です。
冬眠明け
冬眠明け 寒いの苦手なので暖かくなるのは嬉しいな。と、思いながらカエル備前な朝ヒーです☕インドネシアのナチュラルうまいなぁ🤔
豆ボトル
豆ボトル 焙煎後3日と早いですがプシュっと開封。試飲です。うん、なかなか良いと思いますヽ(´ー`)ノ
街の小さな自家焙煎
街の小さな自家焙煎 大阪の〈大洋珈琲〉のドリップパックです。 大阪城公園の近くにある自家焙煎のお店。谷町4丁目と谷町6丁目の中間くらいにあります(^^) 店内で飲食はできませんが、テイクアウトもやってて、とにかくおいしい。近くに行くと、必ず立ち寄るお店です。 そういえば、自家焙煎のお店って
焙煎後のひとやすみ
焙煎後のひとやすみ 新しいエチオピアの豆の浅煎りテスト焙煎を終え、いま飲んでいるのはガツンと深煎りインドネシア🔥焙煎した豆はすぐに噛んでみるのですが、かなり良い果実感があったので試飲が楽しみです✨
自家焙煎 エチオピアナチュラルのいい豆
自家焙煎 エチオピアナチュラルのいい豆 最近は中〜中細挽きが多かったので、久しぶりに粗挽き4:6メソッド抽出☕️中浅煎りのエチオピアが大好き。おいし🤤
もう飲み終わりそう
もう飲み終わりそう 作業開始前にささっとプレス♪使った器具はすぐ洗う派🌀
インドネシア🇮🇩 マンデリン·ワハナ農園·ロングベリー 焙煎🔥
インドネシア🇮🇩 マンデリン·ワハナ農園·ロングベリー 焙煎🔥 細長く厚みの少ない豆の形状が特徴のロングベリーです。コーヒー豆らしからぬ形してますよね(^^)この豆はエチオピア原産のティピカ系品種「ハラーロングベリー」の自然変異種が起源とされています。通常のマンデリンやエチオピア産のコーヒーとも違う、インドネシア産モカと呼べる個性的な風味が特徴です。柑橘系
コーヒーオイルてりってりんのマンデリン
コーヒーオイルてりってりんのマンデリン 深ーく焙煎して寝かせたマンデリン。オイルまみれ🛢️個性的な深煎りをすっきりまろやかに抽出するのは好きですヽ(´∀`)ノ
モーニングウェーブ
モーニングウェーブ やや浅煎りの中細挽きなので、今朝はカリタウェーブで安定的&気楽に。。エチオピアのナチュラル大好きヽ(´∀`)ノ
焼きたてブラジル単一農園
焼きたてブラジル単一農園 ブラジル、パルプドナチュラル精製の豆をハイローストで焙煎しました。香ばしさと爽やかな酸味。もう少し深くした方が良いかもしれませんが、焙煎から日が浅いので様子見です♪