ミュートした投稿です。
さすが! キリマンジァロに続く、こたまさんの鋭い観察眼‼ ブラジルべレーダ農園さんから「うちの豆だけで勝負したいんだよ」の依頼があったとか? うーん?どうしてでしょう??
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド 以前頂いたuccさんの職人の珈琲、家に豆が増えすぎて消費が追いついておらず残ってる事に気付きました…… 早速入れてみましたが、あれ…?以前よりも美味しい!?以前感じた薬っぽい苦味?を今回はほぼ感じなくて美味しい☺️ケーキとかアイスとか、甘いものと飲みたくなりますね
もしかすると自分の淹れ方や使った豆と合っていないのかもしれませんが、ちょっと好みの味ではありませんでした。 ただ、何事も自分で試してみないと新しい出会いもありませんので、良い経験になりました。
良さげなお店ですね。 器具からお豆まで、全部自分でチョイスできるのですか? ワクワクしちゃいますね!
先ほどはコメントありがとうございます。 カフェイン耐性があるようで なかなか、喫茶店でも他のお宅でも まともなコーヒーが飲めない人です。 こんな風に、生豆を自宅で焙煎して ひきたてを飲めるなんて 最高の幸せですよ~~~
豆の保存
豆の保存 開封前のコーヒー豆は冷凍庫で保存していますが、一度開封したものはキャニスターやジップロックコンテナに購入時の袋のまま入れています。そしてその中に、食品用の「脱酸素剤」を入れています。酸化を防いで最後まで美味しく飲むことができます。
ずーっとやりたかった、コーヒー豆を🫘購入してミルで粉にしてコーヒーを入れる! たまたま購入したミキサーにミルもついてて、時間ある時に絶対入れるぞと思ってたのが、ついに実現💞 幸せな時間でした。ただ、ミルをセットするのにもたついてなかなか悪戦苦闘!旦那にhelp❗️ 手伝ってくれたので、美味しいコー
スタバで会計をする時に、レジで店員さんに『○○のサンプルビーンズお願いします』と言うと、20gを紙袋に入れてくれます😍豆のままでも粉でもらえますよ😆 コーヒーパスポートを見せるとバリスタさんといろいろお話出来て楽しいです。 スタバのパンフレットに記載があります😊 写真の下部をご参照ください🎵☕️
キャラメルドルチェ
キャラメルドルチェ 前から興味があったUCCゴールドスペシャルプレミアム。そもそも売ってるスーパーが少なく、売っていても粉の状態が多くて全然買えなかったのですが、ようやく豆で売っているところを見つけたので期間限定のキャラメルドルチェを買ってきました。 豆はブラジルとコロンビアの2種のブレンド。単品焙煎と書いて
焙煎日だよ!
焙煎日だよ! 昨日、マラウイを飲んで、コーヒー豆が無くなったんで、今日は焙煎日。焼いたのは、エクアドル、トラジャ、エルサルバドルの3種類。浅めのシティローストが、カフェプロ101の浅煎りの限界!さぁ、これから後片付け!これが1番、憂鬱だぁ‼️