カフェテラス

みんな聞いて!

フリーテーマでおしゃべりしましょう♪

みんな聞いて! 640件
ユーザー画像

届きました📕 「コーヒーの授業」 今日は遅いので、表紙だけ眺めることにします。

届きました📕 「コーヒーの授業」 今日は遅いので、表紙だけ眺めることにします。

コメント 2 29
ふぅ
| 07/16 | みんな聞いて!

届きました📕 「コーヒーの授業」 今日は遅いので、表紙だけ眺めることにします。

ユーザー画像
ふぅ
| 07/16 | みんな聞いて!
ユーザー画像

昨日の雨が湿気となり、山際は蒸気霧 うみがわはすっきり青空 今日も暑そうです💦

昨日の雨が湿気となり、山際は蒸気霧 うみがわはすっきり青空 今日も暑そうです💦

コメント 2 29
ふぅ
| 07/19 | みんな聞いて!

昨日の雨が湿気となり、山際は蒸気霧 うみがわはすっきり青空 今日も暑そうです💦

ユーザー画像
ふぅ
| 07/19 | みんな聞いて!
ユーザー画像

珈琲とは関係の無い投稿で恐縮ですが… 私は今、3種類のカレールウを混ぜるのにハマってます。 今までは2種類だったのですが、3種類混ぜたらとても美味しくてびっくりしました。 今晩はカレーなのですが、初の4種類混ぜを試してみようと思います。 皆様も可能なら2種類で!チャレンジできるなら3種類で!!!試してみるとびっくりしますよ。 カレー、チーズ、味噌、醤油、など特に発酵食品は混ぜると美味しくなるものが多いですよね。 珈琲もジャコウネコの体内で発酵した豆を飲むものがあります。 豆を発酵させて、混ぜて飲むような文化ができたら面白いのではないかと妄想をしております…。 UCC様、頑張ってくれませんか?笑 それでは皆様、より良い珈琲ライフを♪♪♪

珈琲とは関係の無い投稿で恐縮ですが… 私は今、3種類のカレールウを混ぜるのにハマってます。 今までは2種類だったのですが、3種類混ぜたらとても美味しくてびっくりしました。 今晩はカレーなのですが、初の4種類混ぜを試してみようと思います。 皆様も可能なら2種類で!チャレンジできるなら3種類で!!!試してみるとびっくりしますよ。 カレー、チーズ、味噌、醤油、など特に発酵食品は混ぜると美味しくなるものが多いですよね。 珈琲もジャコウネコの体内で発酵した豆を飲むものがあります。 豆を発酵させて、混ぜて飲むような文化ができたら面白いのではないかと妄想をしております…。 UCC様、頑張ってくれませんか?笑 それでは皆様、より良い珈琲ライフを♪♪♪

コメント 3 29
ゆーた
| 07/22 | みんな聞いて!

珈琲とは関係の無い投稿で恐縮ですが… 私は今、3種類のカレールウを混ぜるのにハマってます。 今までは2種類だったのですが、3種類混ぜたらとても美味しくてびっくりしました。 今晩はカレーなのですが、初の4種類混ぜを試してみようと思います。 皆様も可能なら2種類で!チャレンジできるなら3種類で!!!試してみるとびっくりしますよ。 カレー、チーズ、味噌、醤油、など特に発酵食品は混ぜると美味しくなるものが多いですよね。 珈琲もジャコウネコの体内で発酵した豆を飲むものがあります。 豆を発酵させて、混ぜて飲むような文化ができたら面白いのではないかと妄想をしております…。 UCC様、頑張ってくれませんか?笑 それでは皆様、より良い珈琲ライフを♪♪♪

ユーザー画像
ゆーた
| 07/22 | みんな聞いて!
ユーザー画像 バッジ画像

※回答済【コーヒークイズ30_7月30日】 本日は試しで少し簡単な問題にしました。 コーヒー豆はコーヒーの果実(コーヒーチェリー)の中心にある種子ですが、一般的に、一つの果実に含まれる種子の数はいくつでしょうか? A)1つ B)2つ C)3つ D)4つ ※コーヒークイズは私の方で思いついたものを投稿していきます。 ※翌日にコメント欄の返信に回答を挙げます。 ※景品は一切ありません。 ※インターネット等で調べてお答えいただいても問題ありません

※回答済【コーヒークイズ30_7月30日】 本日は試しで少し簡単な問題にしました。 コーヒー豆はコーヒーの果実(コーヒーチェリー)の中心にある種子ですが、一般的に、一つの果実に含まれる種子の数はいくつでしょうか? A)1つ B)2つ C)3つ D)4つ ※コーヒークイズは私の方で思いついたものを投稿していきます。 ※翌日にコメント欄の返信に回答を挙げます。 ※景品は一切ありません。 ※インターネット等で調べてお答えいただいても問題ありません

コメント 15 29
UCC_R&Dはんざわ
| 07/30 | みんな聞いて!

※回答済【コーヒークイズ30_7月30日】 本日は試しで少し簡単な問題にしました。 コーヒー豆はコーヒーの果実(コーヒーチェリー)の中心にある種子ですが、一般的に、一つの果実に含まれる種子の数はいくつでしょうか? A)1つ B)2つ C)3つ D)4つ ※コーヒークイズは私の方で思いついたものを投稿していきます。 ※翌日にコメント欄の返信に回答を挙げます。 ※景品は一切ありません。 ※インターネット等で調べてお答えいただいても問題ありません

ユーザー画像 バッジ画像
UCC_R&Dはんざわ
| 07/30 | みんな聞いて!
ユーザー画像

昨日、お盆団子を作りました。 もち米100%の粉に水分は絹ごし豆腐のみ、一割のお砂糖を加えたので、今日ももちもちてす。 来週の健康診断が怖いです。

昨日、お盆団子を作りました。 もち米100%の粉に水分は絹ごし豆腐のみ、一割のお砂糖を加えたので、今日ももちもちてす。 来週の健康診断が怖いです。

コメント 0 29
ふぅ
| 08/14 | みんな聞いて!

昨日、お盆団子を作りました。 もち米100%の粉に水分は絹ごし豆腐のみ、一割のお砂糖を加えたので、今日ももちもちてす。 来週の健康診断が怖いです。

ユーザー画像
ふぅ
| 08/14 | みんな聞いて!
ユーザー画像

結局、残ったのはこれだけ・・・

結局、残ったのはこれだけ・・・

コメント 0 29
ふぅ
| 08/16 | みんな聞いて!

結局、残ったのはこれだけ・・・

ユーザー画像
ふぅ
| 08/16 | みんな聞いて!
ユーザー画像

今朝からタ○ーズ三昧 「One More Coffee & Tea」、お願いしました。 二杯目は氷なしです。 それでも、たっぷり淹れてくれます😆

今朝からタ○ーズ三昧 「One More Coffee & Tea」、お願いしました。 二杯目は氷なしです。 それでも、たっぷり淹れてくれます😆

コメント 0 29
ふぅ
| 08/17 | みんな聞いて!

今朝からタ○ーズ三昧 「One More Coffee & Tea」、お願いしました。 二杯目は氷なしです。 それでも、たっぷり淹れてくれます😆

ユーザー画像
ふぅ
| 08/17 | みんな聞いて!
ユーザー画像

珈琲、高くなっちゃったな~。なので、ちょっと勉強して産地とか銘柄とか淹れ方にこだわって味わいたいなと思います。もっと珈琲好きになりそうです。

珈琲、高くなっちゃったな~。なので、ちょっと勉強して産地とか銘柄とか淹れ方にこだわって味わいたいなと思います。もっと珈琲好きになりそうです。

コメント 2 29
まさよぼん
| 08/24 | みんな聞いて!

珈琲、高くなっちゃったな~。なので、ちょっと勉強して産地とか銘柄とか淹れ方にこだわって味わいたいなと思います。もっと珈琲好きになりそうです。

ユーザー画像
まさよぼん
| 08/24 | みんな聞いて!
ユーザー画像

ドラゴンフルーツ、買ってみた🐉 追熟できないらしいので完熟 日本では3種類が流通しているそうで、私が買ったのはレッドピタヤ、赤い皮に赤い果肉 糖度は20度位あるそうな 冷やし過ぎは禁忌とのことなので、野菜室で一時間 切ってみました。 赤というよりショッキングピンク😲 皮は簡単にむけたので、いざ実食 柔らかい果肉に、少しだけ感じるプチプチ あっさりした甘さで満足満足でした。

ドラゴンフルーツ、買ってみた🐉 追熟できないらしいので完熟 日本では3種類が流通しているそうで、私が買ったのはレッドピタヤ、赤い皮に赤い果肉 糖度は20度位あるそうな 冷やし過ぎは禁忌とのことなので、野菜室で一時間 切ってみました。 赤というよりショッキングピンク😲 皮は簡単にむけたので、いざ実食 柔らかい果肉に、少しだけ感じるプチプチ あっさりした甘さで満足満足でした。

コメント 4 29
ふぅ
| 08/27 | みんな聞いて!

ドラゴンフルーツ、買ってみた🐉 追熟できないらしいので完熟 日本では3種類が流通しているそうで、私が買ったのはレッドピタヤ、赤い皮に赤い果肉 糖度は20度位あるそうな 冷やし過ぎは禁忌とのことなので、野菜室で一時間 切ってみました。 赤というよりショッキングピンク😲 皮は簡単にむけたので、いざ実食 柔らかい果肉に、少しだけ感じるプチプチ あっさりした甘さで満足満足でした。

ユーザー画像
ふぅ
| 08/27 | みんな聞いて!
ユーザー画像

今日は久しぶりに、夕食準備まで時間制限なしの自由時間😆 図書館に行って、お買い物 バーゲンを見て疲れて一服 昨日のUCCアカデミーに刺激を受け、モンブランとグアテマラで一息 これまた久しぶりの温かい珈琲 ブラジルではないけれど、おいしい時間でした。 そこから、カルディ→無印良品→酒屋さんと約4,000歩 帰って遅めの昼食 冷凍庫秘蔵の、ご飯とおかずのセットでランチ それから、お昼寝 あ〜〜、夕食、何にしよう☹️

今日は久しぶりに、夕食準備まで時間制限なしの自由時間😆 図書館に行って、お買い物 バーゲンを見て疲れて一服 昨日のUCCアカデミーに刺激を受け、モンブランとグアテマラで一息 これまた久しぶりの温かい珈琲 ブラジルではないけれど、おいしい時間でした。 そこから、カルディ→無印良品→酒屋さんと約4,000歩 帰って遅めの昼食 冷凍庫秘蔵の、ご飯とおかずのセットでランチ それから、お昼寝 あ〜〜、夕食、何にしよう☹️

コメント 2 29
ふぅ
| 09/20 | みんな聞いて!

今日は久しぶりに、夕食準備まで時間制限なしの自由時間😆 図書館に行って、お買い物 バーゲンを見て疲れて一服 昨日のUCCアカデミーに刺激を受け、モンブランとグアテマラで一息 これまた久しぶりの温かい珈琲 ブラジルではないけれど、おいしい時間でした。 そこから、カルディ→無印良品→酒屋さんと約4,000歩 帰って遅めの昼食 冷凍庫秘蔵の、ご飯とおかずのセットでランチ それから、お昼寝 あ〜〜、夕食、何にしよう☹️

ユーザー画像
ふぅ
| 09/20 | みんな聞いて!
ユーザー画像 バッジ画像

珈琲探究 モカブレンド 当選、 ありがとうございます。 自宅で引き立てを飲むのは初めてなのでとっても楽しみです😋☕️ フルーティな味わい楽しみたいと思います

珈琲探究 モカブレンド 当選、 ありがとうございます。 自宅で引き立てを飲むのは初めてなのでとっても楽しみです😋☕️ フルーティな味わい楽しみたいと思います

コメント 22 29
ゆーしー☕️
| 09/21 | みんな聞いて!

珈琲探究 モカブレンド 当選、 ありがとうございます。 自宅で引き立てを飲むのは初めてなのでとっても楽しみです😋☕️ フルーティな味わい楽しみたいと思います

ユーザー画像 バッジ画像
ゆーしー☕️
| 09/21 | みんな聞いて!
ユーザー画像

ヤングドーナツとコーヒーを飲む事がわたしの楽しみです。

ヤングドーナツとコーヒーを飲む事がわたしの楽しみです。

コメント 9 28
メェーグミ
| 10/12 | みんな聞いて!

ヤングドーナツとコーヒーを飲む事がわたしの楽しみです。

ユーザー画像
メェーグミ
| 10/12 | みんな聞いて!
ユーザー画像 バッジ画像

クーポン券が発券されました♪ 紙のクーポン券派です😊 会計時に会員コードのアプリ出したり、QRコード決済、スマホ何度も使い、エコバッグに… てんてこ舞い。クーポン画面もそれぞれ別だったりすると、「バーコード画面○枚お願いします…」って。 最近特に【紙】のありがたみを感じます。 でも、紙のクーポン券の難点は、家に忘れてくる事😛笑 皆さんはクーポン券、紙?スマホ画面?どちらが好きですか?

クーポン券が発券されました♪ 紙のクーポン券派です😊 会計時に会員コードのアプリ出したり、QRコード決済、スマホ何度も使い、エコバッグに… てんてこ舞い。クーポン画面もそれぞれ別だったりすると、「バーコード画面○枚お願いします…」って。 最近特に【紙】のありがたみを感じます。 でも、紙のクーポン券の難点は、家に忘れてくる事😛笑 皆さんはクーポン券、紙?スマホ画面?どちらが好きですか?

コメント 14 28
ゆーしー☕️
| 11/01 | みんな聞いて!

クーポン券が発券されました♪ 紙のクーポン券派です😊 会計時に会員コードのアプリ出したり、QRコード決済、スマホ何度も使い、エコバッグに… てんてこ舞い。クーポン画面もそれぞれ別だったりすると、「バーコード画面○枚お願いします…」って。 最近特に【紙】のありがたみを感じます。 でも、紙のクーポン券の難点は、家に忘れてくる事😛笑 皆さんはクーポン券、紙?スマホ画面?どちらが好きですか?

ユーザー画像 バッジ画像
ゆーしー☕️
| 11/01 | みんな聞いて!
ユーザー画像

MAGAZINEの4コマ漫画、公開しましたー! ブランド担当者のコメントも掲載しています。 ラボメンには「職人の珈琲」ファンも多いと思いますので、楽しみ方の参考になればと思います~ ↓(.>ω<.)↓ https://mystyle.ucc.co.jp/magazine/a_29704/

MAGAZINEの4コマ漫画、公開しましたー! ブランド担当者のコメントも掲載しています。 ラボメンには「職人の珈琲」ファンも多いと思いますので、楽しみ方の参考になればと思います~ ↓(.>ω<.)↓ https://mystyle.ucc.co.jp/magazine/a_29704/

コメント 9 28
UCCスタッフ_まっきー バッジ画像
| 11/14 | みんな聞いて!

MAGAZINEの4コマ漫画、公開しましたー! ブランド担当者のコメントも掲載しています。 ラボメンには「職人の珈琲」ファンも多いと思いますので、楽しみ方の参考になればと思います~ ↓(.>ω<.)↓ https://mystyle.ucc.co.jp/magazine/a_29704/

ユーザー画像
UCCスタッフ_まっきー バッジ画像
| 11/14 | みんな聞いて!
ユーザー画像

今朝の一杯は、コンゴ‼️ 豆は25㌘.湯量は200cc.湯温は92° ドリッパーは、カリタのウェーブドリッパー 目覚めの一杯は、格別の美味さがある。 陶器は日替わりの2客!

今朝の一杯は、コンゴ‼️ 豆は25㌘.湯量は200cc.湯温は92° ドリッパーは、カリタのウェーブドリッパー 目覚めの一杯は、格別の美味さがある。 陶器は日替わりの2客!

コメント 9 28
coffee バッジ画像
| 01/12 | みんな聞いて!

今朝の一杯は、コンゴ‼️ 豆は25㌘.湯量は200cc.湯温は92° ドリッパーは、カリタのウェーブドリッパー 目覚めの一杯は、格別の美味さがある。 陶器は日替わりの2客!

ユーザー画像
coffee バッジ画像
| 01/12 | みんな聞いて!
ユーザー画像

かなりご無沙汰の投稿になりますが、ご報告です~!! なんと、、、今日ようやくカルダモンを手に入れましたー☆ 前年(なんかすごい昔みたいですが…)行って見つけられなかった、フジにありました!!!どうやらスパイスの棚を新たに整理されたようでした◎(皆さんの投稿にあるものと同じS&Bさんものです☆) 早速いつもの相棒の職人の珈琲に3,4振り投入してみました。。。甘さはあまり引き立ってはいませんでしたが、すっきりとした後味(?又は香りかな?)とスパイスらしい香ばしさ(こちらは味ですね)が加わってやはり自分好みでした♪ カルダモン自体も自分好みで例えるならレモンの香りがする胡椒といった感じで、日本でいう柚子胡椒やカボス胡椒の様(?)に思いました。コーヒーの前に今日はお昼にカレーだったのでそれにも入れて食べましたwww(こちらも良いアクセントになりました♪) ただ一瓶の量が半端なく、しかも賞味期限があと3カ月ほどしかない(ご承知の通り既に封を切っている)のでコーヒーは時々にして他で頑張って使おうと思っています!皆さんから色んな情報を頂いていたので、本当に嬉しいです♪♪♪そしてありがとうございました、長くなりましたが以上ご報告でしたー☆

かなりご無沙汰の投稿になりますが、ご報告です~!! なんと、、、今日ようやくカルダモンを手に入れましたー☆ 前年(なんかすごい昔みたいですが…)行って見つけられなかった、フジにありました!!!どうやらスパイスの棚を新たに整理されたようでした◎(皆さんの投稿にあるものと同じS&Bさんものです☆) 早速いつもの相棒の職人の珈琲に3,4振り投入してみました。。。甘さはあまり引き立ってはいませんでしたが、すっきりとした後味(?又は香りかな?)とスパイスらしい香ばしさ(こちらは味ですね)が加わってやはり自分好みでした♪ カルダモン自体も自分好みで例えるならレモンの香りがする胡椒といった感じで、日本でいう柚子胡椒やカボス胡椒の様(?)に思いました。コーヒーの前に今日はお昼にカレーだったのでそれにも入れて食べましたwww(こちらも良いアクセントになりました♪) ただ一瓶の量が半端なく、しかも賞味期限があと3カ月ほどしかない(ご承知の通り既に封を切っている)のでコーヒーは時々にして他で頑張って使おうと思っています!皆さんから色んな情報を頂いていたので、本当に嬉しいです♪♪♪そしてありがとうございました、長くなりましたが以上ご報告でしたー☆

コメント 2 28
キタキチ
| 01/19 | みんな聞いて!

かなりご無沙汰の投稿になりますが、ご報告です~!! なんと、、、今日ようやくカルダモンを手に入れましたー☆ 前年(なんかすごい昔みたいですが…)行って見つけられなかった、フジにありました!!!どうやらスパイスの棚を新たに整理されたようでした◎(皆さんの投稿にあるものと同じS&Bさんものです☆) 早速いつもの相棒の職人の珈琲に3,4振り投入してみました。。。甘さはあまり引き立ってはいませんでしたが、すっきりとした後味(?又は香りかな?)とスパイスらしい香ばしさ(こちらは味ですね)が加わってやはり自分好みでした♪ カルダモン自体も自分好みで例えるならレモンの香りがする胡椒といった感じで、日本でいう柚子胡椒やカボス胡椒の様(?)に思いました。コーヒーの前に今日はお昼にカレーだったのでそれにも入れて食べましたwww(こちらも良いアクセントになりました♪) ただ一瓶の量が半端なく、しかも賞味期限があと3カ月ほどしかない(ご承知の通り既に封を切っている)のでコーヒーは時々にして他で頑張って使おうと思っています!皆さんから色んな情報を頂いていたので、本当に嬉しいです♪♪♪そしてありがとうございました、長くなりましたが以上ご報告でしたー☆

ユーザー画像
キタキチ
| 01/19 | みんな聞いて!
ユーザー画像 バッジ画像

この間の飲み比べで、一番のおすすめが『キャラメルドルチェ』だったので、買いに行くとワンドリップの商品展開はなく、豆か粉のいずれかを購入することになるのですが。 みなさんは、粉と豆、どちらをお求めになりますか。 粉は、開封したら1週間以内…でしたっけ? 豆は、もう少し長かったような。 どちらにしても密封して冷凍庫で保管するんですけれど、やっぱり都度ごとに挽いた方が劣化は緩やかですか? どっちでも同じでしょうか。

この間の飲み比べで、一番のおすすめが『キャラメルドルチェ』だったので、買いに行くとワンドリップの商品展開はなく、豆か粉のいずれかを購入することになるのですが。 みなさんは、粉と豆、どちらをお求めになりますか。 粉は、開封したら1週間以内…でしたっけ? 豆は、もう少し長かったような。 どちらにしても密封して冷凍庫で保管するんですけれど、やっぱり都度ごとに挽いた方が劣化は緩やかですか? どっちでも同じでしょうか。

コメント 5 28
みゅー
| 02/03 | みんな聞いて!

この間の飲み比べで、一番のおすすめが『キャラメルドルチェ』だったので、買いに行くとワンドリップの商品展開はなく、豆か粉のいずれかを購入することになるのですが。 みなさんは、粉と豆、どちらをお求めになりますか。 粉は、開封したら1週間以内…でしたっけ? 豆は、もう少し長かったような。 どちらにしても密封して冷凍庫で保管するんですけれど、やっぱり都度ごとに挽いた方が劣化は緩やかですか? どっちでも同じでしょうか。

ユーザー画像 バッジ画像
みゅー
| 02/03 | みんな聞いて!
ユーザー画像

続!コーヒーがコーヒーを呼ぶシリーズ☕️ こちらもいただきものです♪ コ◯ト◯で売っているとのことですが、 パッケージが楽しい🇧🇷🦁

続!コーヒーがコーヒーを呼ぶシリーズ☕️ こちらもいただきものです♪ コ◯ト◯で売っているとのことですが、 パッケージが楽しい🇧🇷🦁

コメント 9 28
うっしっし
| 02/08 | みんな聞いて!

続!コーヒーがコーヒーを呼ぶシリーズ☕️ こちらもいただきものです♪ コ◯ト◯で売っているとのことですが、 パッケージが楽しい🇧🇷🦁

ユーザー画像
うっしっし
| 02/08 | みんな聞いて!
ユーザー画像 バッジ画像

エチオピア シダモG4のピーベリー(丸豆) G4という低いグレードの生豆なので、欠点豆の割合は多いです。 写真は、欠点豆を取り除く作業中に見かけるピーベリー。かわいいです~😊 コーヒーの実の中には二つの豆(種子)が向かい合ってるのが 普通で、稀に一つの豆しか持たない実があるとの事。 本来なら二つの豆に分けられるはずの栄養素が一つの豆に注がれるので、油分やミネラル分が多いそうです。 そんなピーベリーですが、今でこそ希少価値は高いけど昔は欠点豆として扱われていた時代があったとか? エチオピア産コーヒー豆のグレードは、欠点豆の含有率で決まるそうで、G4というグレードは28~45個/300gだそうです。 手元にあるG4は粒度も不揃いで、渋皮なのか茶色をおびた感じです。(購入から8か月) 現地ではG1~G9までグレード分けされてるけど、日本国内に入ってくるのはG1~G4だそうです(ネット情報) 手持ちの生豆の中で、他の生豆は乾燥した草のような匂いですが、このG4だけは甘い香りがします。不思議です・・・醗酵してるのかな? ピーベリーの話なのか、グレードの話なのか 良くわからない纏まりの無い話題でしたね。ごめんなさい… さて仕事しま~す

エチオピア シダモG4のピーベリー(丸豆) G4という低いグレードの生豆なので、欠点豆の割合は多いです。 写真は、欠点豆を取り除く作業中に見かけるピーベリー。かわいいです~😊 コーヒーの実の中には二つの豆(種子)が向かい合ってるのが 普通で、稀に一つの豆しか持たない実があるとの事。 本来なら二つの豆に分けられるはずの栄養素が一つの豆に注がれるので、油分やミネラル分が多いそうです。 そんなピーベリーですが、今でこそ希少価値は高いけど昔は欠点豆として扱われていた時代があったとか? エチオピア産コーヒー豆のグレードは、欠点豆の含有率で決まるそうで、G4というグレードは28~45個/300gだそうです。 手元にあるG4は粒度も不揃いで、渋皮なのか茶色をおびた感じです。(購入から8か月) 現地ではG1~G9までグレード分けされてるけど、日本国内に入ってくるのはG1~G4だそうです(ネット情報) 手持ちの生豆の中で、他の生豆は乾燥した草のような匂いですが、このG4だけは甘い香りがします。不思議です・・・醗酵してるのかな? ピーベリーの話なのか、グレードの話なのか 良くわからない纏まりの無い話題でしたね。ごめんなさい… さて仕事しま~す

コメント 2 28
サケモク バッジ画像
| 02/10 | みんな聞いて!

エチオピア シダモG4のピーベリー(丸豆) G4という低いグレードの生豆なので、欠点豆の割合は多いです。 写真は、欠点豆を取り除く作業中に見かけるピーベリー。かわいいです~😊 コーヒーの実の中には二つの豆(種子)が向かい合ってるのが 普通で、稀に一つの豆しか持たない実があるとの事。 本来なら二つの豆に分けられるはずの栄養素が一つの豆に注がれるので、油分やミネラル分が多いそうです。 そんなピーベリーですが、今でこそ希少価値は高いけど昔は欠点豆として扱われていた時代があったとか? エチオピア産コーヒー豆のグレードは、欠点豆の含有率で決まるそうで、G4というグレードは28~45個/300gだそうです。 手元にあるG4は粒度も不揃いで、渋皮なのか茶色をおびた感じです。(購入から8か月) 現地ではG1~G9までグレード分けされてるけど、日本国内に入ってくるのはG1~G4だそうです(ネット情報) 手持ちの生豆の中で、他の生豆は乾燥した草のような匂いですが、このG4だけは甘い香りがします。不思議です・・・醗酵してるのかな? ピーベリーの話なのか、グレードの話なのか 良くわからない纏まりの無い話題でしたね。ごめんなさい… さて仕事しま~す

ユーザー画像 バッジ画像
サケモク バッジ画像
| 02/10 | みんな聞いて!
ユーザー画像

いつのまにかエリア長にランクアップしていました 強そうだ 嬉しい

いつのまにかエリア長にランクアップしていました 強そうだ 嬉しい

コメント 2 28
はつの
| 06/11 | みんな聞いて!

いつのまにかエリア長にランクアップしていました 強そうだ 嬉しい

ユーザー画像
はつの
| 06/11 | みんな聞いて!
ユーザー画像

久しぶりに会う友人たちとのランチ 大好きなお店のチーズペッパースコーンと、水淹れ珈琲をお土産にしました。もちろん、私用にもスコーン、買いました😆

久しぶりに会う友人たちとのランチ 大好きなお店のチーズペッパースコーンと、水淹れ珈琲をお土産にしました。もちろん、私用にもスコーン、買いました😆

コメント 2 28
ふぅ
| 06/24 | みんな聞いて!

久しぶりに会う友人たちとのランチ 大好きなお店のチーズペッパースコーンと、水淹れ珈琲をお土産にしました。もちろん、私用にもスコーン、買いました😆

ユーザー画像
ふぅ
| 06/24 | みんな聞いて!
ユーザー画像

またまた失敗 今回は気合い入れて作ったのに、半分は暴れた上、型にひっついてしまいました。 食べるとおいしいのだけど、やっぱり見た目がねぇ~

またまた失敗 今回は気合い入れて作ったのに、半分は暴れた上、型にひっついてしまいました。 食べるとおいしいのだけど、やっぱり見た目がねぇ~

コメント 2 28
ふぅ
| 07/28 | みんな聞いて!

またまた失敗 今回は気合い入れて作ったのに、半分は暴れた上、型にひっついてしまいました。 食べるとおいしいのだけど、やっぱり見た目がねぇ~

ユーザー画像
ふぅ
| 07/28 | みんな聞いて!
ユーザー画像

今日の珈琲はGOLD SPECIAL 水淹れアイスコーヒー Cold Brew とは違うおいしさ、強いて言うと、こっちが好きかも おやつはココナッツマカロン、刻んだミルクチョコレートとホワイトチョコレートがあったので、底に塗って冷凍室で固めてみました。そのままでもおいしいけど、チョコレートとの相性は抜群でした。 そうそう、アイスクリームとの相性も抜群です。

今日の珈琲はGOLD SPECIAL 水淹れアイスコーヒー Cold Brew とは違うおいしさ、強いて言うと、こっちが好きかも おやつはココナッツマカロン、刻んだミルクチョコレートとホワイトチョコレートがあったので、底に塗って冷凍室で固めてみました。そのままでもおいしいけど、チョコレートとの相性は抜群でした。 そうそう、アイスクリームとの相性も抜群です。

コメント 2 28
ふぅ
| 08/15 | みんな聞いて!

今日の珈琲はGOLD SPECIAL 水淹れアイスコーヒー Cold Brew とは違うおいしさ、強いて言うと、こっちが好きかも おやつはココナッツマカロン、刻んだミルクチョコレートとホワイトチョコレートがあったので、底に塗って冷凍室で固めてみました。そのままでもおいしいけど、チョコレートとの相性は抜群でした。 そうそう、アイスクリームとの相性も抜群です。

ユーザー画像
ふぅ
| 08/15 | みんな聞いて!
ユーザー画像

「珈琲探究炒り豆 モカブレンド」当選しました!ありがとうございます😊

「珈琲探究炒り豆 モカブレンド」当選しました!ありがとうございます😊

コメント 10 28
チアスマイル
| 09/21 | みんな聞いて!

「珈琲探究炒り豆 モカブレンド」当選しました!ありがとうございます😊

ユーザー画像
チアスマイル
| 09/21 | みんな聞いて!
ユーザー画像 バッジ画像

珈琲豆の高騰が本当に辛いです(涙) 今はそれでも何とか底値を見つけてはまとめ買いして暮らしていますが、そんな底値ももう終わるでしょう…。 ストックしている珈琲豆が無くなったら日常ではインスタント珈琲主流の生活になってしまうかもしれません。悲しい。

珈琲豆の高騰が本当に辛いです(涙) 今はそれでも何とか底値を見つけてはまとめ買いして暮らしていますが、そんな底値ももう終わるでしょう…。 ストックしている珈琲豆が無くなったら日常ではインスタント珈琲主流の生活になってしまうかもしれません。悲しい。

コメント 0 28
たみー バッジ画像
| 09/27 | みんな聞いて!

珈琲豆の高騰が本当に辛いです(涙) 今はそれでも何とか底値を見つけてはまとめ買いして暮らしていますが、そんな底値ももう終わるでしょう…。 ストックしている珈琲豆が無くなったら日常ではインスタント珈琲主流の生活になってしまうかもしれません。悲しい。

ユーザー画像 バッジ画像
たみー バッジ画像
| 09/27 | みんな聞いて!
  • 351-375件 / 全640件