ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。 天気が悪くて室内でつんっとしてましたw このドリッパーは中身は通常のカリタ三穴タイプですが外見がカラフルで楽しいシリーズです。
つんとすました?このスヌーピーもカワイイ🐾🩷 そしてドリッパーも!色も形状もなんだかカワイイですねー😆
サイフォンドリッパー
サイフォンドリッパー 普段使いしていないカリタさんのサイフォンドリッパーを棚の奥から引っ張り出して…おそらくだけど、電気コーヒーメーカー用のドリッパーなのだと思う。近年、ハンドドリップで使っている方も多いようです。抽出穴が一つでカバーで覆われています。カバーを外すと、中心・底面から1センチ程度オフセットしているのが解りま
スヌーピーと珈琲をに溺れます
スヌーピーと珈琲をに溺れます 午前中は忙しくて これが今日の一杯目。だんだんと桜も散り 葉桜に。ドリッパーも桜色ではなく若緑で。さあ、スヌーピーたちと珈琲に溺れます^_^
スペゴスペ
スペゴスペ スペシャルゴールドスペシャル🤔ゴールドスペシャルのバランスの良さを利用して追いブレンドをしてみました☕フィルター下層にエチオピアのナチュラル浅煎りを3グラム。その上にゴスペを9グラム。お湯は88℃で160ccを3投→約2分落ちきり。今回のドリッパーはV60です。ロブスタの風味を少し抑えながらジューシ
ドリッパーの色も、何となくチャーリーブラウンのイメージですね。 今日は全国的に肌寒い日でしたね。
今日はスターウォーズの日
今日はスターウォーズの日 おはようございます。少し大人しくなった雨風。昨日は映画「教皇選挙」を観てきました。予備知識なく観ましたがサスペンスでしたねぇ。そんな体制の戦いと言えば映画スターウォーズ。今日はスターウォーズの日なのでドリッパー、サーバー、カップをスターウォーズ仕様で。スヌーピーは明日再開^_^
UCCの方が正確な回答をしてくれるとは思いますが、予備知識として聞いといてください。 一昔前までは、ペーパーの匂いを消す為にというのが主流の意見でした。唯、今はペーパーを作る技術も上がって、無漂白以外はその必要はなくなってますが、(無漂白は、未だに匂いが気になりますね) それ以外にもリンスをする意味
何が起こっているのか。。。 先日、ドリッパーが見当たらず、 新しいのを出したのだが、、、 ない。 ドリッパーは使う頻度から、特にしまう場所もない。 洗いかごに入ってるか、ポットにかぶせてるか。 なのに ない。 台所の広さや収納なんて限られてる。 全部探したけどない。 朝ご飯食べながら淹れ
ボトル持ち出し用ゴールドスペシャル
ボトル持ち出し用ゴールドスペシャル 「何のドリッパーで淹れたか当てて?」、、、ブラインドで飲んでぴたっと当てられる人は凄いと思います。自分は全然自信無し*:*・°ヽ(´∀`)ノ°・*:.器具を変えて淹れる時の気分も含めての味わいや楽しさというのもあるなー、、。と、ぼんやり思いながら、ゴールドスペシャルをカリタウェーブで☕