ミュートした投稿です。
「夏の自由研究」コーヒーゼリーを研究しました。 コーヒーゼリー大好きなので、今回はいかに透明感があり、 ほろ苦く、甘すぎない、大人のコーヒーゼリーを目指しました。 コーヒーゼリーなので、コクのある「職人の珈琲」を使い、 濃いめにハンドドリップで抽出し、水でゼラチンを浸し、 抽出したコーヒーで溶かして
コーヒーゼリー作ってみました
コーヒーゼリー作ってみました コーヒーデザート3層のゼリーを作りました。1番下はマンゴー🥭真ん中は牛乳🥛そしてコーヒー☕️甘さ控えめでさっぱりした味に仕上りました。おやつにコーヒーと一緒に食べました😋
コーヒーゼリー
コーヒーゼリー アザラシの型でコーヒーゼリーをゼラチンで作りました。 マグカップにゼラチン5g→インスタントコーヒー117スプーン3杯→お湯→蜂蜜混ぜるだけ。アザラシ🦭が見えにくくなるので豆乳を少し入れて。ぷるんぷるん!滑らかでヒンヤリとした食感蜂蜜の量もベストでコーヒーの苦味も引き立つ めっっ
まさかのコーヒーゼリー笑💘
まさかのコーヒーゼリー笑💘 ハッピーバレンタイン💘に免じて、今日だけは許してください!! チョコをのっけていただきます🍫❤️