ミュートした投稿です。
アイテムに時代が追いついていない…
アイテムに時代が追いついていない… 五大銀行の一つだった某都市銀行ノベルティグッズのコーヒードリッパー。ドリッパーにはPL法絡みのシールが貼られているので、法律が施工された1997年から某都市銀行が合併した2000年頃までに作られたグッズだと思います。説明書から一部抜粋:〈よりおいしくお召しいただくためには〉漏れ止めレバーをOFFにし
パッケージで選んで‥
パッケージで選んで‥ 😔💦いろんな味が混じり過ぎていて、私の好みではありませんでした🙅♀️ パッケージはお気に入りです笑🍌🌸
週末と珈琲
週末と珈琲 週末の18日金曜の夜、翌日に予定されている地元有志による地元イベント参加の為、急遽ドリップスタンドを作成しました。作りは荒いですが、組み立て式でも丈夫な作りになり間に合わせることが出来ました。 19日土曜日のイベント参加風景。メニューはホットコーヒーのみでしたが、夏日を思わせるような気温上
復刻缶でおうち花見
復刻缶でおうち花見 ベランダの八重桜か強剪定に耐えて咲いてくれたので、部屋に入れて今朝は常温のマンデリンで花見コーヒー🌸そして満開の夜。復刻缶を並べて上機嫌☕🌸😏✨なんとなーくノスタルジックな感じで撮ってみました。生まれてなかったけど、、。吹田に住んでいた学童期に遊びに行ったエキスポランド。楽しかったなぁー。懐古。&n
グァテマラ🇬🇹 パストーレス·ピーベリー 焙煎🔥
グァテマラ🇬🇹 パストーレス·ピーベリー 焙煎🔥 小さくコロコロっとしたかわいい豆の形状が特徴的なピーベリーを焙煎しました。この小さいまん丸とした形状は、通常2つの種子が入るコーヒーチェリーの中で、1つの種子だけが発育して丸い形状になったものです。コーヒーチェリーの中で2つの種子が入るからこそ、コーヒー豆のような半月🌗のような形状になりますが、ピー
皆さん、新年あけましておめでとうございます。 今年もコーヒーライフを思う存分楽しみましょう。 よろしくお願いします。
名前は知らず笑💦
名前は知らず笑💦 いつもコーヒーをドリップしてくれております! ペーパーフィルターなしでできるものがあると知ったので、それも興味があります! もしお持ちの方は、メリットとかデメリットあれば知りたいです☕️
他社製品の生豆を自家焙煎しました✨
他社製品の生豆を自家焙煎しました✨ 広大なサバンナ🐘やアフリカ最高峰のキリマンジャロ山(標高約5,895m)がそびえ立つタンザニア🇹🇿において、キリマンジャロのコーヒーを一手に担う『テイラーウィンチ社』のカップテイスターであるバラムさん。彼のもとにはタンザニア中のコーヒーが集まります。そこで17段階もの格付けを行っています。集まったコ
マデリーの夜コーヒー☕🌙
マデリーの夜コーヒー☕🌙 UCCテストルームに当選しました✨※レビューについては、ホンネレビューに記載しました😁👌 今日は、キャラメルドルチェ☕を◯ストコのトリプルチーズケーキ🍰と一緒にいただきました❗ まずこのトリプルチーズケーキは、1人でこの大きさは食べられません笑 すごく美味しいんですが、
こんにちはー! 趣味はガチャガチャ、UCCスタッフのかねちゃんです😊 こうやってみんなとお話できる場所ができて嬉しいです✊大阪出身なので、たまーーに関西弁が出ると思いますが「でてんな〜」って見守ってもらえると助かります🤣笑 UCCの公式SNSも担当してるのでよかったら覗いてみてください♪ (ガチャ