エアロゴールド🤔
エアロプレス好きなのにゴールドスペシャルを抽出した記憶がなかったのでやってみました。コクを残しつつとてもクリア(´▽`)60℃位からナッツ系の甘さも出てきてなかなか良い感じです。
手順は国内外のコーヒー競技会で実績を残されいる畠山大輝さんのレシピがベース。インバート式で攪拌もしないので簡単✨ペーパーはリンスしています。
【粉:ゴールドスペシャルスペシャルブレンド16g(中細挽き)、お湯:220cc 88℃】
①お湯を注いでフィルターキャップをかぶせたら、チャンバーを握り下げて中の空気を抜く→②1:30 サーバーにセットしてひっくり返したら水平に2~3回円を描くように回す→③1:40 プレス開始→④2:30 プシュっと鳴る手前でプレスを止めて抽出完了☕
粉製品の状態だったら回さなくても良いかも…。もっと調整してみます。投稿用に細かく書きましたが、毎度毎度シビアにやり過ぎても楽しくないので普段は割とざっくり。
他メーカーの栄養入り炭酸飲料のような呼び方になっちゃったのは見逃してやってください😵💫
エアロゴールド🤔
エアロプレス好きなのにゴールドスペシャルを抽出した記憶がなかったのでやってみました。コクを残しつつとてもクリア(´▽`)60℃位からナッツ系の甘さも出てきてなかなか良い感じです。
手順は国内外のコーヒー競技会で実績を残されいる畠山大輝さんのレシピがベース。インバート式で攪拌もしないので簡単✨ペーパーはリンスしています。
【粉:ゴールドスペシャルスペシャルブレンド16g(中細挽き)、お湯:220cc 88℃】
①お湯を注いでフィルターキャップをかぶせたら、チャンバーを握り下げて中の空気を抜く→②1:30 サーバーにセットしてひっくり返したら水平に2~3回円を描くように回す→③1:40 プレス開始→④2:30 プシュっと鳴る手前でプレスを止めて抽出完了☕
粉製品の状態だったら回さなくても良いかも…。もっと調整してみます。投稿用に細かく書きましたが、毎度毎度シビアにやり過ぎても楽しくないので普段は割とざっくり。
他メーカーの栄養入り炭酸飲料のような呼び方になっちゃったのは見逃してやってください😵💫
0
10
とおりすがりcoffee
|
04/20
|
器具